daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 5月23日(金)本日の給食

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校給食

    本日は、鶏肉と生揚げの煮物、焼き塩鯖、野菜炒め、ごはん、牛乳です。

  • 5月23日(金)1年生 生活

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    1年生の取り組み

    学校探検です。地図を見ながら友達と協力して目的地を探しています。

  • 5月22日(木)PTA 表彰

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    PTA

    令和7年度沼津市PTA連絡協議会定期総会において、本校PTAが表彰されました。

    日頃からの保護者の皆様のお力添えに改めて感謝申し上げます。

  • 5月22日(木)3年生 スマイルアップ教室

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    3年生の取り組み

    本日から3年生の希望者に、いわゆる算数の補習を実施しています。

    スタートは3人のボランティアさん、教頭、教員という5名の厚い支援です。

    算数の力が付き、毎日の授業でスマイルが増えることを願うスマイルアップ教室です。

  • 5月22日(木)456年生 クラブ活動

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の紹介

    今年度はじめてのクラブ活動です。

    今年度は、卓球、スポーツ、テーブルゲーム、イラストの4クラブです。

  • 5月22日(木)3年生 算数

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    3年生の取り組み

    36÷3はどのように考えたら良いか学習しています。

    誰にでも分かるように図や絵を用いて考えていますが、子供によって表し方・考え方が異なります。

    授業では異なる考え方を紹介しあい、お互いの良いところを認め合うようにしています。

  • 5月22日(木)本日の給食

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校給食

    本日は、あけぼのごはん(にんじんの炊き込みご飯)、ツナコロッケ、ごま和え、豚汁、牛乳です。

  • 5月22日(木)2年生 生活

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    2年生の取り組み

    本日、2年生は第二校区の北側を探検し、画像で振り返りました。

    店、花、飼っている生き物など2年生ならではの視点でたくさんの発見がありました。

  • 5月22日(木)4年生 図工

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    4年生の取り組み

    コロコロ転がる動きを生かした作品をつくっています。

    ご家庭で材料を準備いただいた皆様、ご協力ありがとうございます。

  • 5月21日(水)ALSOK防犯教室

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    学校の紹介

    2学年ずつ、ALSOKの防犯教室を実施しました。

    留守番するときに気をつけることや家の近所に不審な車が停まっているのを見つけたときなどに

    どのようにしたら良いかグループで話し合い発表しました。