-
水難事故防止について
- 公開日
- 2025/08/05
- 更新日
- 2025/08/05
緊急情報
8月2日(土)に門池で高校生2名が亡くなるという大変痛ましい事故が起きました。
夏休み期間中、子供たちが水辺に出掛けることもあるかと思いますので、再度以下の点に留意願います。
1 水辺の危険な場所では、遊ばないこと。
(危険な場所の例)
・市指定の海水浴場以外の水域(「沼津市小・中学生の生活について)参照)
・テトラポットの上
・農業用ため池や用水路
2 水辺の遊びをする際には、子供だけで遊ばないこと。
3 水辺で遊びをする際には、ライフジャケット等を装着すること。
4 もし、万が一、事故があった場合は、近くの大人に助けを求めること。
安全に気を付け、楽しい夏休みをお過ごしください。始業式の日に元気に登校してくるのを待っています。
-
7月31日(木)【研修】統合準備委員会
- 公開日
- 2025/07/31
- 更新日
- 2025/07/31
学校の紹介
本日午前中は、第一小・第二小・千本小の教員が集まり、学校統合に向けた準備委員会を実施しました。
授業で使う第一小の備品を確認したり、今後の授業計画を相談したりするなど、様々な視点から子供たちのためにできそうなことを話し合いました。
-
7月26日(土)【夏祭り】よさこい有志
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
学校の紹介
4年生以上の有志で演舞を披露しました。強い日差しにも負けず、元気いっぱいに駅南で踊りました。途中、一般の参加者とともに踊る場面もあり、とても盛り上がりました。
-
7月25日(金)【研修】救急救命講習
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
学校の紹介
教職員研修の一環として、駿東伊豆消防本部の方を講師とした救急救命講習を実施しました。
万一の事態に備え、胸骨圧迫による蘇生法やAEDの扱い方に関する実習を行ってます。
-
7月23日(水)1学期 ありがとうございました
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
学校の紹介
1学期最終日が終了しました。1学期間の様々なご協力をありがとうございました。
2学期の始業式で一回り成長した姿を見せてくれることを職員一同楽しみにしております。ありがとうございました。
-
7月23日(水)各学年 1学期最終日
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
学校の紹介
夏休み前にAIドリルやプリントを使って学習の振り返りをする時間も設けています。先生の話もしっかり聞けています。
-
7月23日(水)各学年 1学期最終日
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
学校の紹介
本日は1学期最終日です。明日からは夏休みですが、夏休みの過ごし方等についてしっかり話を聞き、分からないことは質問しています。
-
7月22日(火)各学年 がんばった後
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
学校の紹介
勉強のまとめや掃除をがんばった後は、ドッジボールやお楽しみ会で楽しむ姿も見られました。あと1日、明日も元気に過ごしてほしいです。
-
7月22日(火)各学年 大掃除
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
学校の紹介
1学期間お世話になった自分の机や学級をきれいにします。
-
7月22日(火)各学年 学習のまとめ
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
学校の紹介
各種報道ではすでに夏休みが始まった地域もあるようですが、本校では1時間目から学習のまとめ真っ盛り。夏休み前に学ぶべきことはしっかり学びます。