-
10月28日(火)全校応援練習
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校行事
昼休みの応援練習です。応援団のかけ声の下、全校で一丸となって練習に励んでいます。
-
10月28日(火)本日の給食
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校給食
本日は、きびなごカリカリフライ、生揚げと野菜の煮物、おひたし、ご飯、牛乳です。
-
10月28日(火)4年生 算数
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
4年生の取り組み
4年生は、( )と四則計算が混じった計算の仕方について考えていました。
複数の答えが出てきてしまい、なぜ答えが違うのか、どの計算の仕方が正しいのか
自分の考えをたくさんつぶやいていました。
-
10月28日(火)5・6年生 体育
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
6年生の取り組み
5・6年生が団競と団演の練習を運動場で行いました。
実際にやってみて気付いたことなどの意見を出しながら改善していました。
-
10月27日(月)よさこい東海道 有志練習
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
学校の紹介
11/9(日)の よさこい東海道 に出場したいという有志が集まり、体育館で練習をしました。熱風舞人の皆様が練習を企画・運営してくれました。
-
10月27日(月)教育委員会の訪問
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
学校の紹介
本日は、本校の子供たちの様子を見るために、県教委・市教委による訪問がありました。授業に前向きに取り組んでいる子が多く、みんな友達の意見を尊重している姿がすばらしいという言葉がありました。
-
10月24日(金)6年生 社会
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
6年生の取り組み
長篠の戦い で3000丁用いられたという火縄銃のレプリカや鎧を用いた歴史学習を実施しました。4kgの火縄銃や15kgあったといわれる鎧の重さを再現したポリタンクを持つ中で「重くて戦えません!」「火縄銃でどのように戦ったの?」「何のために戦ったの?」「私なら戦いたくない!」といった今後につながる意見や感想がたくさん出ました。
-
10月24日(金)本日の給食
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校給食
本日の献立は、 ご飯、牛乳、肉豆腐、黒はんぺんフライ、からし和え です。
-
10月24日(金)2年生 音楽
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
2年生の取り組み
曲調に合う打楽器を自分で選び、楽譜に沿ってリズムを奏でています。試行錯誤をする中で、イメージに合う楽器を探そうと頑張っています。
-
10月24日(金)1年生 国語
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
1年生の取り組み
はっけんしたよ という題材で、運動場にある今の季節の自然を発見しています。 花を見つける子、ダンゴムシを見つける子、見つけた物をみんなに知らせに行く子など、生き生きと活動しています。