沼津市立第四小学校
配色
文字
10/10(金)授業の様子 4年生
4年生の取り組み
4年1組は、国語「一つの花」の学習です。位置の場面を読んで、母や父は主人公のこ...
10/8(水)授業の様子 4年生
4年1組は、図工「リコーダー・鍵盤ハーモニカを吹くぼく・わたし」の色塗りです。...
10/7(火)授業の様子 4年生
4年1組は、英語の学習です。今日学習した野菜の英語表記についてのカフートです。...
10/6(月)授業の様子 4年生
4年生は社会の時間です。テストを行っていました。みんな集中して取り組んでいました...
10/2(木)授業の様子 4年生
4年1組は、体育館で「プレルボール」の学習です。バウンドさせて、相手のコートに...
10/1(水)授業の様子 4年生
4年1組は、後期の各会社(係活動)のポスターづくりです。遊び会社、新聞会社、音...
9/30(火)授業の様子 4年生
4年1組は、体育館で体育「ボール運動」です。はじめに、いろんな投げ方とキャッチ...
9/29(月)授業の様子 4年生
4年1組は、図工「楽器を演奏するぼく・わたし」の学習です。絵の具を混ぜながら、...
9/26(金)授業の様子 4年生
4年1組は、図工「リコーダーを吹くぼく・わたし」の学習です。肌の色を水の量を考...
9/25(木)授業の様子 4年生
4年生は、音楽「陽気な船長」リコーダーの授業です。個人で練習をした後、クラス...