沼津市立第四小学校
配色
文字
7/23(水)学級の様子 4年生
4年生の取り組み
4年生も通知表手交です。「発表もがんばりましたね」と1学期のよい表れを担任と共...
7/22(火)授業の様子 4年生
4年1組は、算数「わり算の筆算」に取り組んでいました。5けた÷3けたの問題を解...
7/17(木)授業の様子 4年生
4年1組は、多目的ホールで学級で取り組んでいる長縄です。目標は200回。今日は...
7/16 (水)授業の様子 4年生
4年1組は、音楽「楽しいマーチ」の学習です。鍵盤ハーモニカの練習を仲良くしてい...
7/15(火)授業の様子 4年生
4年生は社会の学習を行っていました。「行きたい都道府県はどこかな。なぜ行きたいの...
7/14(月)授業の様子 4年生
図工の学習です。「つなげてどんどん」紙くるくる丸めて、つなぎ合わせて、思い思いに...
7/11(金)授業様子 4年生
4年1組は、国語「山場のある物語を書こう」の学習です。どんなところで山場をつく...
7/10(木)授業の様子 4年生
4年1組は、体育です。2時間目ですがWBGTを注視しながら日陰で準備体操、水分...
7/9(水)授業の様子 4年生
4年1組は、社会科「北海道、東北、関東地方」の学習です。Chromebookを...
7/8(火)授業の様子 4年生
4年1組は、国語「話す・聞くテスト」です。終わった人はChromebookで社...