沼津市立第四小学校
配色
文字
5/12(月)授業の様子 4年生
4年生の取り組み
4年1組は、社会科「県の広がり」のテストです。静岡県に関するテストでしたが、手...
5/9(金)授業の様子 4年生
国語で漢字辞典の学習を行っていました。総画索引を使って調べているところでした。「...
5/8(木)授業の様子 4年生
4年生です。音楽の授業で、リコーダーの練習をしているところでした。先生の指遣いを...
5/7(水)授業の様子 4年生
4年1組は、なかよしペア活動の名刺作りと日程の確認です。今年は上級生として下級...
5/2(金)授業の様子 4年生
4年1組は、理科「天気と気温」の学習です。この関係を表にして、考えていきます。...
5/1(木)授業の様子 4年生
4年1組は、体育で新体力テストの「上体起こし」にチャレンジです。先生の合図とと...
4/30(水)授業の様子 4年生
4年1組は、国語の学習です。「転入生のことをよく知るためにどんな質問をしたらよ...
4/28(月)授業の様子 4年生
4年生は、自転車教室です。交差点には、自転車からは見えないところがあることを確...
4/25(金)授業の様子 4年生
4年1組は、社会科で「静岡県○×クイズ」をグループで考えています。ネットからそ...
4/24(木)授業の様子 4年生
4年1組は、音楽「いいことありそう」の学習です。鍵盤ハーモニカで演奏の練習をし...