沼津市立第四小学校
配色
文字
11/25(火)授業の様子 7組
7組の取り組み
7組は、理科「とじこめた空気と水」の学習をしていました。理科の学習で、空気や水...
11/21(金)授業の様子 7組
7組は「秋みつけ」を行っていました。緑だった葉が黄色や赤になっていることに気づき...
11/20(木)授業の様子 7組
7組は、「漢字や言葉」の学習を行っていました。プリントや漢字かるたなど、それぞれ...
11/19(水)授業の様子 7組
7組は、「豆電球に明かりをつけよう」を学習していました。豆電球の点灯の有無で「電...
11/17(月)授業の様子 7組
7の1組は、ことわざカルタでう。6年生が読み札を読んでいます。さあ、誰が一番多...
11/14(金)授業の様子 7組
7の1,2組は、体育です。今日はボール運動の「プレルボール」の学習です。その前...
11/13(木)授業の様子 7組
7組は手指と頭を使う訓練を行っていました。ペグ・せんたくばさみ・都道府県パズル・...
11/11(火)授業の様子 7組
7-1組は、体育「リレー」の学習です。外でバトンタッチの練習をしています。「見...
11/10(月)授業の様子 7組
7-1組は、日生で予定を確認した後、先生のお話です。先生は、「全員笑顔」と学校...
11/7(金)授業の様子 7組
1組・・・英語の時間です。担任の先生とALTの先生の英語でのデモンストレーション...