6年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    6年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 9/17(水)給食の様子 6年生 その2

     どのクラスも楽しく給食を食べています。たくさん食べて、残暑を乗り切りましょう!

    2025/09/17

    学校給食

  • 9/17(水)給食の様子 6年生

     今日の献立は、白身魚(たら)と野菜のカレー炒め、ジュリアンスープ、ご飯、牛乳です。6年生のみんなもおいしそうに食べていました。修学旅行の調べ学習も進んでいるようです。ミールクーポンで食べる食事は何が...

    2025/09/17

    学校給食

  • 9/17(水)授業の様子 6年生

     6年1組は、音楽「星の世界」の学習です。パートに分かれて練習しています。それぞれ他のパートに引きずられないようにしながら歌っています。 2組は、算数「分数と小数の混じった問題」の学習をしています。脳...

    2025/09/17

    6年生の取り組み

  • 9/16(火)授業の様子 6年生

     6年1組は、英語の学習です。単語の読み方と意味をカフートを使って、楽しみながら学習しています。 2組は、家庭科「お弁当バックづくり」です。アイッロンを使ったり、縫ったりしながら進めています。わいわい...

    2025/09/16

    6年生の取り組み

  • 9/16(火)朝の様子

     9/16(火)、三連休でパワーをためてきた子たちが元気に登校しています。今週は天気が崩れる日が多そうです。また、暑さもまだまだ続きそうです。健康管理に気をつけて生活していってほしいと思います。 さあ...

    2025/09/16

    トピックス

  • 9/12(金)授業の様子 6年生

    6年生は図工の時間でした。校舎のようすを描いていました。撮影した写真を見ながら構図を確認したりしながら、ていねいに色塗りをしていました。

    2025/09/12

    6年生の取り組み

  • 9/11(木)6年3組公開授業 めざせ!生涯、健康な身体!

     今日は、6年3組の「保健体育」の公開授業がありました。教職員研修センターからアドバイザーの先生にも来校していただきました。 「めざせ!生涯、健康な身体!」という単元で、今日は、心筋梗塞、脳卒中、糖尿...

    2025/09/11

    6年生の取り組み

  • 画像はありません

    本日(9/11)自宅待機

     朝、6時の時点で大雨、洪水警報が出されているため、自宅待機をおねがいします。その後の対応につきましては、安全確認、中学校との競技により、10時30分までに児童の登校の指示を本校ホームページ及び緊急連...

    2025/09/11

    トピックス

  • 9/10(水)購買は行列が!

     2学期が始まり、そろそろノートなどを使い切った子が多くなったのか、多くの子供たちが購買の前に並びました。委員会の子たちも大忙しです。みんな、おつりなしで協力ありがとう!

    2025/09/10

    トピックス

  • 9/10(水)授業の様子 6年生

     6年1組は、音楽「雨のうた」の学習が始まりました。曲を鑑賞した後、「転調してるから、雨がマイナスのイメージからプラスのイメージになったように聞こえる」というような感想も出ていました。 2組は、学活で...

    2025/09/10

    6年生の取り組み