学校日記

11月20日(木)ふるさと給食週間〜西浦みかん〜

公開日
2025/11/20
更新日
2025/11/20

今日の給食

今日の献立は、

 ☆中華麺

 ☆大学芋

 ☆みそラーメンの具

 ☆みかん(西浦産)

 ☆ぎゅうにゅう

           です。

 今日の地場産物は、「みかん」です。沼津市西浦地区で栽培されている早生みかんです。沼津市の西浦・内浦・静浦地区には、「寿太郎みかん」という沼津市のブランドみかんもありますが、こちらは12月に収穫して貯蔵して出荷するのは2月〜3月なので甘みが強いのが特徴です。

 朝、八百屋さんが納品してくださる際に「赤秀のみかんだ!」と3年生が声をかけてくれたそうで、「よく知っていたね!社会科見学で学習したこともよく覚えているね!」と喜んでいました。3年生は、社会科見学で行ったのが記憶に新しいですね♪

 ラーメンの具の小松菜・根深ねぎ(白ねぎ)も沼津市産。ラーメンの具のキャベツ、大学芋のさつま芋は静岡産のものでした。