学校日記

7月8日(火) 3年生 音を出した時の ものの ふるえ方は?

公開日
2025/07/08
更新日
2025/07/08

3年生

 理科では、「音の ふしぎ」の学習を進めています。

 今回は、「輪ゴムギター」や「鳴き声カップ」を作り、「はじく」「こする」「たたく」などをして、音が小さい時と大きい時の ものの ふるえ方のちがいを比べていきました。

 音の大きさを大きくすると、ものの ふるえ方が大きくなることを、確かめることができました。

 次は、音の「伝わり方」について 調べていきます。