-
5月14日(水) 授業参観4~6年
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の紹介
+4
4年生から6年生の各クラスの様子です。お忙しい中、たくさんの保護者の方に御来校いただき、ありがとうござました。
-
5月14日(水) 授業参観1~3年・なかよし
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の紹介
+4
5校時は、本年度最初の授業参観でした。おうちの人の姿を見ると、低学年は特に嬉しそうではりきっていました。
-
第1回学校運営協議会
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の紹介
5月7日(水)に第1回学校運営協議会が開かれました。
日頃学校を支えていただいている地域の皆様との会合で、
今年度の第五校区の小中学校がめざすものや、地域の願いなどを確認しました。
これからも、ご協力をよろしくお願いいたします。
-
4月30日(水) 集団下校訓練
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校の紹介
全校児童の集団下校訓練を行いました。町内別に大きく5つのグループに分かれて体育館に集まり、引渡し場所までみんなで帰りました。
-
4月30日(水) 朝の様子
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校の紹介
あいさつの輪の日です。一年生も靴箱の前で、元気な挨拶をしていました。
-
4月17日(木) 危機管理研修
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
学校の紹介
+1
放課後、養護教諭が中心となり、危機管理研修を行いました。児童が突然倒れたときの対応の仕方について、動画で学んだ後、心肺蘇生の訓練をしました。
-
4月10日(木) 朝の様子
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校の紹介
+2
今年度最初の「あいさつの輪の日」でした。2,4,6年生が中心となり、正門や靴箱で元気な挨拶を投げかけていました。
-
4月7日(月) 進級おめでとうございます
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
学校の紹介
今年度より、靴箱で新しいクラスを自分で確認してから、体育館に入りました。
新クラスでも、しっかり並ぶことができ、落ち着いた態度で新しく着任した先生方を迎えました。
-
3月18日(火) 教室の様子
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
学校の紹介
+6
各クラスでは、子供たちが頑張っていたことや次の学年で頑張りたいことをを話しながら、通知表の手交が行われていました。
-
3月10日(月) 朝の様子
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
学校の紹介
あいさつの輪の日です。声をかけなくても、門や靴箱で挨拶運動をする姿が見られました。