学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

5年生

  • 10月4日(金) 5年生 書写

    公開日
    2024/10/04
    更新日
    2024/10/04

    5年生

    • DSCN5769.JPG
    • DSCN5770.JPG
    • DSCN5767.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54179455?tm=20241004113043

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54179456?tm=20241004113043

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54179457?tm=20241004113043

    「成長」という字の清書を行いました。毛筆習字では、どの部分が進歩したのか、何を意識して書いたのかを自分の言葉で説明して伝えます。

  • 10月4日(金) 5年生 理科

    公開日
    2024/10/04
    更新日
    2024/10/04

    5年生

    • DSCN5760.JPG
    • DSCN5761.JPG
    • DSCN5762.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54179204?tm=20241004112007

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54179205?tm=20241004112007

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54179206?tm=20241004112007

    流れる場所によって、川の様子にどのような違いがあるか、グーグルアースを使って調べていました。


  • 9月30日(月) 5年生 国語

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    5年生

    • DSCN5612.JPG
    • DSCN5636.JPG
    • DSCN5637.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54144640?tm=20240930135139

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54144641?tm=20240930135139

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/54144642?tm=20240930135139

    「注文の多い料理店」の学習です。みんなで作った学習課題にそって学習を進めていきます。

    今日は、主人公の二人はどんな人なのかを丁寧に読み取りました。

  • 9月26日(木) 5年生 社会

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    5年生

    • DSCN5493.JPG
    • DSCN5496.JPG
    • DSCN5497.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48133206?tm=20240926172811

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48133207?tm=20240926172811

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48133208?tm=20240926172811

    魚を水揚げしてから、スーパーに届くまでには、どのような過程を経ていくのか考えました。

  • 9月25日(水) 5年生 国語

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    5年生

    • DSCN5471.JPG
    • DSCN5473.JPG
    • DSCN5475.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48122474?tm=20240925165755

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48122475?tm=20240925165755

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48122476?tm=20240925165756

    「問題を解決しよう」の学習です。自分たちで考えた課題について、班ごとに解決策を提案しました。

  • 9月25日(水) 5年生 算数

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    5年生

    • DSCN5465.JPG
    • DSCN5467.JPG
    • DSCN5470.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48122262?tm=20240925165102

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48122263?tm=20240925165103

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/48122264?tm=20240925165103

    分速15メートルのげんきくんが、待ち合わせに間に合うかどうか、道のりと速さからかかる時間を求めて考えました。生活の中では、待ち合わせには、「10分以上余裕を持って家を出る」と答える子が多かったです。

  • 9月20日(金) 5年生 保健

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    5年生

    • DSCN5300.JPG
    • DSCN5301.JPG
    • DSCN5305.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43399045?tm=20240920133709

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43399046?tm=20240920133709

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43399047?tm=20240920133710

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43399048?tm=20240920133710

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43399049?tm=20240920133710

    けがの防止について考えました。「運動場」「教室」「廊下・階段」の3つの場所ごとに、けがを防ぐにはどうしたらよいかを考えました。

    第五小では、統計的に10月が一番けがが多い月のようです。

  • 9月19日(木) 5年生 家庭科

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    5年生

    • DSCN5273.JPG
    • DSCN5271.JPG
    • DSCN5277.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43394515?tm=20240920073821

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43394516?tm=20240920073821

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43394517?tm=20240920073821

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43394518?tm=20240920073821

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/43394519?tm=20240920073822

    初めてミシンを使う5年生の学習に、地域学校協働本部からボランティアさんが参加してくださいました。この後も、地域の方に見守られ、手助けしていただきながら、ランチョンマットを制作していきます。


  • 9月12日(木) 5年生 プログラミング教室

    公開日
    2024/09/15
    更新日
    2024/09/15

    5年生

    • DSCN5147.JPG
    • DSCN5156.JPG
    • DSCN5161.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182727?tm=20240915150257

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182728?tm=20240915150257

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182729?tm=20240915150257

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182730?tm=20240915150257

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182731?tm=20240915150258

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182732?tm=20240915150258

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182733?tm=20240915150258

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/39182734?tm=20240915150258

    5,6校時は5-1が行いました。ロボット操作の仕方は、2年生と同様に3人一組でChromebookを使って行いますが、少しずつレベルアップして障害物の数を増やした難しいコースにも挑戦しました。上手くいかないときは、失敗の原因を探り、ロボットの動きを修正しながら、あきらめずに何度も挑戦していました。

  • 9月10日(火) 5年生 算数

    公開日
    2024/09/10
    更新日
    2024/09/10

    5年生

    • DSCN4999.JPG
    • DSCN5002.JPG
    • DSCN5003.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/35405847?tm=20240910131913

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/35405848?tm=20240910131913

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu005/blog_img/35405849?tm=20240910131913

    「四角形のふしぎ」の学習です。三角形や四角形の内角の和や、直線が180度であることなどを駆使して、いろいろな角度を求めました。