学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

5年生

  • 4月11日(金) 5年生 学活

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    5年生

    会社(係り活動)の掲示物を相談しながら作っていました。

  • 4月10日(木) 5年生 国語

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    5年生

    巻頭詩「ぼくらのもの」の学習です。声を揃えて音読をしていました。「大きくなったら なにになるんだ、そう聞かれたが まだわからない」この詩から、子供たちはどんなことを感じとるのでしょうか。

  • 3月18日(火) 5年生 大活躍!

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    5年生

     明日の「卒業式」に向けて、5年生が 会場や教室などの 準備を進めました。

    「おめでとうこざいます」の 気持ちを込めて、準備を進める5年生の子供たちの姿は、さすが 「新しい学校のリーダー」という活躍ぶりでした。

     明日の 「卒業式」への準備は 万端です。卒業生や保護者・来賓のみなさん、5年生が中心となった飾り付けなどを、ご覧ください。 

  • 3月17日(月) 5年生 学活

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    5年生

    1組は外で、2組は教室でそれぞれクラスの思い出作りをしていました。

  • 3月13日(木) 5年生 家庭科

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    5年生

    「いっしょにほっとタイム」の学習で、白玉団子入りのデザートを作りました。お世話になった先生へ、届けられたデザートは見た目も”映える”仕上がりでした。

  • 3月3日(月) 5年生 算数

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    5年生

    多角柱の性質について、表を埋めながら考えました。

  • 3月3日(月) 5年生 英語

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    5年生

    ”You can enjoy fishiing!" 沼津のまちでできることを紹介します。どこがよいのか、何について紹介するのかグループで話し合いました。

  • 2月25日(火) 5年生 音楽

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    5年生

    「威風堂々」の合奏が、仕上がってきました。次の「キリマンジャロ」の演奏も楽しみです。

  • 2月25日(火) 5年生 図工

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    5年生

    多色刷りに挑戦しました。一色目を刷り終えると版を洗い、彫りを加えながら違う色を重ねて刷りました。

  • 2月21日(金) 5年生 理科

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    5年生

    「人のたんじょう」の学習のまとめとしてスライドをつくり、一人ずつ発表をしました。