学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

5年生

  • 5月15日(木) 5年生 理科

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    5年生

    植物が発芽するための条件を見つけるために、自分が考えた実験を進めます。キットを使いながら準備をしました。

  • 5月15日(木) 5年生 音楽

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    5年生

    「小さな約束」のリコーダーの模範演奏を聴きました。「ちょっと怖い感じ」「悲しい感じ」どんな感じがする曲なのか、自分の言葉で伝え合っていました。

  • 5月13日(火) 5年生 英語

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    5年生

    英語のヒアリングテストを行いました。テストの後は、自己紹介スピーチの練習を行いました。積極的に英語を使おうと頑張っています。

  • 5月12日(月) 5年生 算数

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    5年生

    数が大きかったり、多かったりするときの平均の求め方を考えました。より簡単に、正確に求めるには?

  • 5月9日(金) 5年生 書写

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    5年生

    今年度も毛筆の授業は、百扇先生にお願いしています。注意する点をしっかり聞いた後、お手本を見ながら練習しました。

  • 5月1日(木) 5年生 図工

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    5年生

    「立ち上がれワイヤーアート」の学習です。設計図は描いたものの、実際に作り出すと、針金の形からいろいろなものへと想像が膨らみ、大胆な作品となりそうです。

  • 5月1日(木) 5年生 道徳

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    5年生

    伝統を守ることの大切さについて、友達と話し合いながら考えました。

  • 4月28日(月) 5年生 学活

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    5年生

    自然教室を成功させるために、クラスの目標として「メリハリをつける」ことをあげました。このメリハリをどのように達成するのか、作戦をみんなで話し合いました。

  • 4月21日(月) 5年生 英語

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    5年生

    自分の名前を英語で紹介し合いました。スペルも伝えます。友達の名前のスペルを聞き取って、ワークシートに記入しました。

  • 4月11日(金) 5年生 学活

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    5年生

    会社(係り活動)の掲示物を相談しながら作っていました。