学校日記

第五小中一貫学校教育目標
「やさしく かしこく たくましく」 
合言葉「夢に向かってみんなでのびる」

  • 5月31日(火) 大きくなった2年生の野菜

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    2年生

     昨日は、昼間は大変暑く夜はまとまった雨が降りました。
     ここ数日の太陽の光をたくさん浴び、2年生が生活科で育てている野菜がぐんぐん伸びています。
     昨年あさがおの栽培で使った鉢と支柱で育てていますが、ミニトマトは花が咲き、小さな実をつけています。キュウリもしっかりした実がつき始めました。

  • 本は心の栄養です!

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    図書館

    5/31(火) 今日の「五小タイム」は、「読書の時間」でした。
     昼休みの後の15分間ですが、子どもたちは、本の世界を楽しんでいました。 

  • 【第五小】スプレットシートを活用して

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    N-GIGA

    5/31(火)本校では、火曜日の昼休みの後の15分間を「五小タイム」とし、読書の時間や基礎学力定着の時間にあてています。
     今回は、読書の時間でした。
     昨年度まで、読んだ本は、紙媒体の「読書の記録」へと書き込んでいましたが、今年度から、3〜6年生は、クロームブックの「スプレットシート」を活用した「読書の記録」をしています。読み始めた日付や読み終えた日付、本の題名、感想、本のページ数などが入力でき、読んだ本の冊数・ページ数の累計が、計算されて提示されます。子どもたちからも、「計算しなくていいから、間違えなくていい」「便利だ」などの声が寄せられています。今後は、何類の本かなどを入力していくと、自分の読書傾向が分かるように改良していきたいと思います。
     また、市立図書館の「電子書籍」を登録し、読んでいる子どもも、増えてきています。

     このようにクロームブックを活用することで、本好きな子が、1人でも増えていくよう願っています。

  • 5月31日(火)  授業風景

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    3年生

    3年1組 算数 わり算の応用問題です。
    「28人のクラスで、5人グループと6人グループを作ります。それぞれ何グループできますか。」
     答えは分かるようですが、どのように式で表せば良いか、子供たちが「うーん。」と頭をひねりながら考えていました。とてもいい場面です。

  • 5月31日(火) 授業風景

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    3年生

    3年2組 書写 佐藤先生の毛筆の授業です。「木」の清書に取り組んでいます。前の作品と比較しながら、上手になったところを確かめていました。

  • 5月31日(火) 授業風景

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    3年生

    3年3組 算数 わり算の、わる数とあまりの大きさの関係を調べています。あまりは、わる数より小さくなることに気付くことができました。

  • 5月31日(火) 授業風景

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    2年生

    2年2組 言語科(英語) ALTのコリーナ先生と一緒に、歌とダンスやカード取りゲームで、1から20までの言い方を学習しています。

  • 5月31日(火) 授業風景

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    4年生

    4年1組 学活 学級会を開いて、学年集会の計画を話し合っています。学級委員が話合いを上手に進めていました。

  • 5月31日(火) 授業風景

    公開日
    2022/05/31
    更新日
    2022/05/31

    学校の紹介

    5年3組 図工 図工室で、掲示板(ホワイトボード)を作っていました。糸鋸を上手に操作して、板を動かしながら難しい曲線も丁寧に切っています。

  • 5月30日(月) 今日は、「あいさつの輪の日」

    公開日
    2022/05/30
    更新日
    2022/05/30

    学校の紹介

     毎月、0の付く日は「あいさつの輪の日」。「あいさつの輪の日」は、五中、開北小ともそろえて、地域全体で気持ちの良いあいさつの輪を広げるために行っています。
     今日は地域の方も、横断歩道に立って子供たちの安全を見守りながら、あいさつをしてくださっていました。
     自分から、相手をしっかり見て、大きな声であいさつができるといいですね。友達や先生方だけでなく、地域の人にも気持ちの良いあいさつができるようになってほしいと思います。

学校基本情報

沼津市立第五小学校

住所 〒410-0046 静岡県沼津市米山町9-1

TEL 055-921-0355

FAX 055-921-0356

MAIL daigo-e@numazu-szo.ed.jp

RSS