-
6月30日(木) 合歓木(ネムノキ)の花満開
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
学校の紹介
6月も最終日となり、明日からは7月です。1学期もまとめの時期になりました。
花の輪広場のプールの横に、大きな合歓木があり、見事な花を咲かせています。
連日の猛暑、静岡県にも熱中症警戒アラートが発表され、今日は20分休み、昼休み共に外遊びが禁止になりました。換気をしながらエアコンを使い、水分補給をこまめにしながら熱中症に十分気をつけていきます。
家庭でも疲れをためないよう、十分な休養・睡眠と栄養(夕食だけでなく、朝食もしっかり食べる)をお願いします。
-
6月30日(木) 4年2組 佐藤先生の書写の授業
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
4年生
真剣に取り組む書写の授業。今日は、4年生の授業です。課題は「友」。字のバランスが難しい字です。
4年生も、今日が1学期最後の書写の授業で、佐藤先生の一人一人への声かけにより最後まで真剣に取り組みました。 -
6月30日(木)植物が吸い込んだ水が見えた?
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
6年生
6年1組の理科の授業です。「植物の成長と水の関わり」の学習をしています。
ホウセンカに、青く色づけした水を根から吸収させ、どのように水が運ばれていくのかを観察します。しばらくおくと、花びらの縁が薄く青色に染まり始めました。 -
6月30日(木) 6年1組 理科授業風景
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
6年生
茎や葉を、カッターで切り、切断面を観察します。青い部分が水の通っている導管です。茎を輪切りすると、導管をはっきり見ることができました。
-
6月30日(木) 4年1組 静かに読書
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
4年生
担任の先生が研修のため1日出張です。いろいろな先生が授業を進めていますが、4時間目は学校図書館で、静かに読書の時間です。
-
6月30日(金) 2年2組 どこがちがっているかな?
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
2年生
2年2組の算数の授業です。「大きな数のたし算とひき算」の学習で、間違えている筆算の、どこが間違えているかを見つけ、友達に説明しています。
友達に伝わるようにしっかり話したり、友達の考えが分かるようにしっかり聴いたりすることで、考えが深まっています。 -
6月30日(木) 2年1組 国語の授業風景
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
2年生
「ふだんのできごとをしょうかいしよう」の学習で、ふだんの生活の中でしたことを、友達や先生、家族に紹介するために作文に書いています。したことの様子や思ったことが分かるように、順序よく書くことがめあてです。
-
6月29日(水) 防犯訓練
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
学校行事
不審者対応の防犯訓練を実施しました。
始めに各学級で一斉指導をしたあと、校内に不審者が侵入した際の対応について訓練しました。
各学級の子供たち、先生たち共に、万が一に備え、真剣に取り組みました。 -
6月29日(水) 3年生 水泳運動
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
3年生
早い梅雨明けとともに、真夏のような日差しが降り注いでいます。
3年生が、5時間目に水泳を行いました。3年生にとっても、今年が初めての学校のプール。先週は水に慣れるための活動でしたが、今週からいよいよ泳ぐ練習を行います。
3,4年生の内容は、「浮いて進む運動」「もぐる、浮く運動」です。け伸びやばた足泳ぎ、かえる足泳ぎなどの初歩的な泳ぎや、呼吸を調整しながらいろいろなもぐり方をしたり背浮きで浮いたりする運動を行います。水の中での基本的な動きや技能を身につけ、高学年の水泳運動につなげます。 -
6月28日(火) 6年生「交通安全リーダーと語る会」
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
6年生
6年生が交通安全リーダーとして、校区の交通安全について調べました。下校する地区ごとにグループを組み、危険だと思うことを整理して、自分たちにできることについて考え提案しています。