-
4月14日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
今日の給食
今日の献立は、
☆ソフトめん
☆じゃが芋と小魚の唐揚げ
☆ミートソース
☆ぎゅうにゅう
です。
今日から1年生は、給食が始まりました。初めてのことだらけでしたが、先生のはなしをよく聞きながらちょうせんしていました!
6年生も手伝いに来てくれてとても頼もしく、とても助かりました♪
-
4月14日(月) 4年生 自分の命は自分で守る
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
4年生
+3
本日、沼津警察署の方々をお招きして、「交通安全教室」が行われました。
自転車の安全な乗り方などについて、学ぶことができました。
子供たちには、これからも「自分の命は自分で守る」意識を高めていってほしいと思います。
-
4月14日(月) 2年生 どんな表情になるかな?
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
2年生
+3
図工では、「表情のある顔」の学習を進めています。
今回は、クレパスを使って、下書きをしていきました。
顔の部位の形や目線などを工夫しながら、描くことができました。
次回は、クレパスを混色しながら、仕上げていきます。
-
4月14日(月) 2年生 国語
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
2年生
「風のゆうびんやさん」の学習です。どんな場面があるのか、本文をよく読んでまとめています。
-
4月14日(月) 1年生 朝の様子
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
1年生
朝の支度の時間、6年生が手伝いに来てくれました。ただ手を貸すのではなく、1年生に上手に声をかけていました。
-
4月11日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆鶏肉の唐揚げ
☆野菜の和風炒め
☆豆腐のすまし汁
☆ぎゅうにゅう
です。
-
4月11日(金) 5年生 学活
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
5年生
会社(係り活動)の掲示物を相談しながら作っていました。
-
4月11日(金) 4年生 道徳
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
4年生
思いやりの気持ちをつなげることの大切さについて考えました。
-
4月11日(金) 4年生 社会
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
4年生
地図の見方の学習です。3年生の時習った方位の復習から行いました。
-
4月10日(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/10
今日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆さけフライ
☆大豆とひじきの炒め煮
☆豚汁
☆ぎゅうにゅう
です。