画像1.png

学校日記

いつも千本小を応援していただき、
ありがとうございます。

5年1組

  • 新入生に学校紹介をしよう

    公開日
    2018/03/07
    更新日
    2018/03/07

    5年1組

    • 837435.jpg
    • 837436.jpg
    • 837437.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360953?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367183?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372706?tm=20240127115407

     6年生ありがとう集会が一段落し、最上級生になるんだ!という自覚がいっそう強まった5年生。4月に入学してくる新1年生のために、国語の時間を使って学校紹介の準備をしています。千本小学校の、人・行事・授業・場所など、グループで分担をしています。早速取材に出かけているところもありました。

  • ほっとタイム 団らんおやつ作り

    公開日
    2018/03/02
    更新日
    2018/03/02

    5年1組

    • 834815.png
    • 834816.png
    • 834817.png

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360950?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367180?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372703?tm=20240127115407

     5年生の家庭科最後の調理実習です。家族との団らんの時間をイメージしたおやつ作りをしました。白玉団子を自分や家族好みにアレンジしていました。どれもおいしそうです。

  • 電磁石の力

    公開日
    2018/02/06
    更新日
    2018/02/06

    5年1組

    • 826474.jpg
    • 826475.jpg
    • 826476.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360918?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367149?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372674?tm=20240127115407

    電磁石の力を強くするにはどうしたらいいのかな?コイルの巻き数が違う物(100回巻きと200回巻き)を比較して実験中です。巻き数が増えると磁石の力が強くなることがわかりました。ちなみに、200回巻きにはキーホルダーのミニオンもくっつきました。

  • 筆者は何を伝えたいのかな?

    公開日
    2018/01/26
    更新日
    2018/01/26

    5年1組

    • 822463.jpg
    • 822464.jpg
    • 822465.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360909?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367140?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372669?tm=20240127115407

     池上彰さんの「メディア・リテラシー入門」という読み物を読んでいます。文章読解に苦手意識がある子が多く、、「どういうこと?」「池上さんが何を言いたいのかわからない。」という声が初めは多く聞かれました。
     
     そこで、付箋に各段落の内容を要約をして、まとまりを意識して整理することにしました。友達と要約の言葉やまとまりを比べることで、理解が深まっていっています。池上さんの主張がもうすぐ見えてきそうです。

  • カラー版画

    公開日
    2018/01/15
    更新日
    2018/01/15

    5年1組

    • 817343.jpg
    • 817344.jpg
    • 817345.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360898?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367129?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372660?tm=20240127115407

    5年生はカラー版画に挑戦しました。白黒とは違って色によって違う世界観を演出することができ、1回目と色を変えながら作品を刷っていきました。

  • 書き初め指導5年生

    公開日
    2017/12/15
    更新日
    2017/12/15

    5年1組

    • 809891.jpg
    • 809892.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360880?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367111?tm=20240127115407

    教えていただいた先生のアドバイスをしっかりと聞いて、それを生かせるようにがんばりました。

  • 書き初め指導5年生

    公開日
    2017/12/12
    更新日
    2017/12/12

    5年1組

    • 807612.jpg
    • 807613.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360875?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367106?tm=20240127115407

    墨のにおいが心を落ち着かせます。静けさの中、緊張感のある雰囲気で真剣に書いていました。

  • 出てくる出てくる!!

    公開日
    2017/12/09
    更新日
    2017/12/09

    5年1組

    • 806753.jpg
    • 806754.jpg
    • 806755.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360870?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367101?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372646?tm=20240127115407

     水に溶けたものを取り出すにはどうしたらよいか、予想したことを実験して確かめてみました。火にかけて蒸発させたら塩やミョウバンが出てくるだろう、そうに違いない・・・。
     実際にやってみると予想的中でした。蒸発皿からパンパンはじけながら物質が出てくる出てくる!!「見えた!すごい!」「お〜!おもしろい〜!」と驚きの嵐でした。

  • 社会科見学 トヨタ&SBS

    公開日
    2017/12/05
    更新日
    2017/12/05

    5年1組

    • 804664.jpg
    • 804665.jpg
    • 804666.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360865?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367097?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372644?tm=20240127115407

    第二小学校の5年生と一緒に、社会科見学に行ってきました。教科書や学校の資料からはわからない実物や実体験を通して、理解を深めていました。

  • 社会科見学 トヨタ&SBS

    公開日
    2017/12/05
    更新日
    2017/12/05

    5年1組

    • 804645.jpg
    • 804646.jpg
    • 804647.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360864?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367096?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372643?tm=20240127115407

    第二小学校の5年生と一緒に、社会科見学に行ってきました。いつもと違って大人数!それだけで千本小学校の子どもたちは心臓がどきどきでした。お昼ごはんを食べる頃にはすっかり打ち解けていました。

  • 5年生社会科見学出発

    公開日
    2017/12/05
    更新日
    2017/12/05

    5年1組

    • 803958.jpg
    • 803959.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360862?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367094?tm=20240127115407

    5年生は二小と合同の社会科見学に出発しました。トヨタの工場や静岡新聞社などを見学に行きます。働いている人からいろいろなことを学べるといいですね。

  • かもめ交流会パート2

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    5年1組

    • 799977.jpg
    • 799978.jpg
    • 799979.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360849?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367081?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372634?tm=20240127115407

     前回の交流会から約1ヶ月が経ちました。小さい子との関わりかたやおもちゃを工夫して、再び交流会にのぞみました。前回遊びにきてくれたお友達とも、新しいお友達とも、楽しく関わることができました。

  • かもめ交流会パート2

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    5年1組

    • 799974.jpg
    • 799975.jpg
    • 799976.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360848?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367080?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372633?tm=20240127115407

     前回の交流会から約1ヶ月が経ちました。小さい子との関わりかたやおもちゃを工夫して、再び交流会にのぞみました。前回遊びにきてくれたお友達とも、新しいお友達とも、楽しく関わることができました。

  • ごはんみそ汁セット完成!

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    5年1組

    • 798897.png
    • 798898.png
    • 798899.png

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360844?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367076?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372630?tm=20240127115407

     どのごはんみそ汁セットもおいしそうです。

  • 食べて元気に!ごはんみそ汁セット

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    5年1組

    • 798844.jpg
    • 798845.jpg
    • 798846.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360839?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367071?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372625?tm=20240127115407

     食べて元気に研究所員の5年生が、ごはんみそ汁セット作りに挑戦しました。前回学んだポイントを生かして作業に取りかかりました。段取りよく進めていくのがなかなか難しく大変で、いつも料理を作ってくれるおうちの人の苦労がわかり、感謝の気持ちも芽生えていました。ちょっと時間はかかってしまいましたが、おいしいごはんみそ汁セットができあがりました。

  • 糸のこデビュー

    公開日
    2017/11/24
    更新日
    2017/11/24

    5年1組

    • 798338.jpg
    • 798339.jpg
    • 798340.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360837?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367069?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372623?tm=20240127115407

     図工で糸のこぎりを使い始めました。最初は音や振動にびっくりして、怖がる子が多かったですが、やっていくうちにコツをつかみ、どんどん楽しくなってきたようです。切ったピースでパズルを作っていきます。どんな作品になるでしょう?

  • ごはんみそしる研究所

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    5年1組

    • 794312.jpg
    • 794313.jpg
    • 794314.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360830?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367062?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372616?tm=20240127115407

     ご飯とみそ汁の調理実習を前に、今日はご飯とみそ汁を食べ比べておいしさの秘密を研究しました。

     ご飯は、A吸水なし炊飯、B吸水30分後炊飯を食べ比べました。吸水させたBの方が「もちもちしていておいしい!」と好評でした。

     みそ汁は、Aお湯でみそを溶く、Bだし汁でみそを溶くを飲み比べました。こちらの方が差が分かりやすかったようで、「Bうま〜い!」「全然違う!」と驚いていました。だしがポイントだと気付いた子どもたちは、だし汁がきっとおいしいにちがいないと、だし汁単品を思いっきり試飲・・・ところが、「うぇ〜っ!」!!だし汁とみそが合わさってはじめて、あのおいしさが生まれることがわかりました。
     

  • 水にとけるかな?

    公開日
    2017/11/07
    更新日
    2017/11/07

    5年1組

    • 790855.jpg
    • 790856.jpg
    • 790857.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360817?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367052?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372607?tm=20240127115407

     理科の学習では、『物のとけ方』の単元に入りました。とけるってどういうこと?どんなものがとけるの?とけるだろうと予想して各自家から持ってきたあれやこれやを、ビーカーの中でカチャカチャいわせながら溶かしていきました。
     水に溶けるとは、理科の定義では、溶液がすきとおっている状態を示します。にごっているものはしばらく時間をおくと、下に沈殿物ができることを確認しました。まだもやもやが残っている子もいるので、これからも学習を深めていきます。

  • かもめ交流会

    公開日
    2017/10/19
    更新日
    2017/10/19

    5年1組

    • 781187.jpg
    • 781188.jpg
    • 781189.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360786?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367023?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372591?tm=20240127115407

     おうたの時間にも参加させてもらいました。手遊び歌を歌ったり、ミニ体操で体を動かしたりしました。みんな楽しそうです。
     次回は11月27日(月)の10:30ごろからお邪魔する予定です。もしよろしければ一緒に遊びましょう♪5年生一同お待ちしています。

  • かもめ交流会

    公開日
    2017/10/19
    更新日
    2017/10/19

    5年1組

    • 781179.jpg
    • 781180.jpg
    • 781181.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360784?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367021?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372590?tm=20240127115407

     手作りおもちゃを持参して、かもめさんにお邪魔しました。今日は雨模様で利用者さんが少なかったですが、一緒に遊ぶことができました。次回に向けて課題を見つけた様子も見られ、成長を感じました。
     次回は11月27日(月)の10:30ごろからお邪魔する予定です。もしよろしければ一緒に遊びましょう♪5年生一同お待ちしています。

  • 実際に体積を体感!

    公開日
    2017/10/19
    更新日
    2017/10/19

    5年1組

    • 780623.jpg
    • 780624.jpg
    • 780625.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360776?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367014?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372585?tm=20240127115407

     算数で体積の学習が始まりました。1立方センチメートルや1立方メートルを、実際に敷き詰めたり作ったりしながら、「え!?こんなにいっぱい入るの?」「メートルになるとこんなに大きいの?」などの驚きと共に学んでいます。たて×横×高さの公式も導きだすことができました。

  • 千本川登場!

    公開日
    2017/10/12
    更新日
    2017/10/12

    5年1組

    • 777461.jpg
    • 777462.jpg
    • 777463.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360766?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1367004?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372576?tm=20240127115407

     5年生の理科の学習では、流れる水のはたらきについて勉強中です。川の上流(傾斜がきついところ)と、下流(なだらかなところ)では、土地の様子や流れにどのようなちがいがあるのか、砂場に実験場を作って観察をしました。千本川の登場です。
     上流は流れが激しく、周りの砂がどんどん削られていきました。下流では流れはゆるやかになり、上流の砂が流れてきて積もる様子がよく観察できました。
     実験の様子は動画記録もして、教室で何度もその様子を見比べて、さらに理解を深めることができました。

  • 5年生福祉体験

    公開日
    2017/09/28
    更新日
    2017/09/28

    5年1組

    • 769271.jpg
    • 769272.jpg
    • 769273.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360751?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366989?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372564?tm=20240127115407

    5年生は福祉協議会の方を講師にお招きして、福祉体験の授業をしました。「福祉」って何だろうというところから、福祉についての様々ことを学ぶことができました。また、高齢者の大変さを疑似体験しました。筋力の衰えや視力聴力の衰えを、おもりを付けたり、めがねや耳栓を付けたりしながら実感することができました。

  • 総合 子育て支援センター見学

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    5年1組

    • 765317.jpg
    • 765318.jpg
    • 765319.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360741?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366979?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372558?tm=20240127115407

     千本小学校の敷地内にある子育て支援センター「かもめ」にお邪魔しました。施設の説明を受けた後、利用者さんのためにどんな工夫や配慮がされているか、実際に物を触ったりしながら見つけました。
     小さい子でもけがをしないように柔らかい素材を使っていたり、丸みをおびたデザインになっていたりすることや、手作りのおもちゃで五感を刺激し、遊びながら学ぶことができるように工夫されていることを発見しました。5年生も熱中してしまうほどです。
     来月と再来月に、かもめの利用者さんと交流ができる機会を設けていただきました。今回発見したことを、自分たちの計画や準備に生かしていけるといいです。

  • 家庭科 わくわくミシン

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    5年1組

    • 765323.jpg
    • 765324.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360742?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366980?tm=20240127115407

     手縫いからミシン縫いにレベルアップ中です。今日は練習布を使って、まっすぐ縫う練習と直角を縫う練習をしました。
     次回からはエプロン製作に入ります。上手にできるかな???

  • 総合 子育て支援センター見学

    公開日
    2017/09/22
    更新日
    2017/09/22

    5年1組

    • 765314.jpg
    • 765315.jpg
    • 765316.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360740?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366978?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372557?tm=20240127115407

     千本小学校の敷地内にある子育て支援センター「かもめ」にお邪魔しました。施設の説明を受けた後、利用者さんのためにどんな工夫や配慮がされているか、実際に物を触ったりしながら見つけました。
     小さい子でもけがをしないように柔らかい素材を使っていたり、丸みをおびたデザインになっていたりすることや、手作りのおもちゃで五感を刺激し、遊びながら学ぶことができるように工夫されていることを発見しました。5年生も熱中してしまうほどです。
     来月と再来月に、かもめの利用者さんと交流ができる機会を設けていただきました。今回発見したことを、自分たちの計画や準備に生かしていけるといいです。

  • 5年生図工 ☆どきどき土器☆

    公開日
    2017/09/13
    更新日
    2017/09/13

    5年1組

    • 760211.jpg
    • 760212.jpg
    • 760213.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360733?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366971?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372553?tm=20240127115407

     2学期最初の題材は、いつもより土っぽくて重たい粘土を使った土器作りです。細くのばしてひも作り・棒でのばして板作り・指先を使って少しずつ変形させる手びねりなどの技を使って、思い思いの土器に仕上げていきました。

  • 地域のためにできること

    公開日
    2017/08/02
    更新日
    2017/08/02

    5年1組

    • 751103.jpg
    • 751104.jpg
    • 751105.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360713?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366952?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372540?tm=20240127115407

     1学期の総合で千本校区内を調査し、ゴミの多さに問題意識をもった子どもたち。実際にごみ拾いをして、どんな人がどんな場面でどんな物を捨てているのか、事実をもとに予想を立てました。
     千本小学校の子どもたちの環境美化活動だけでは解決できるものではありません。みんなの心に届きますようにという願いを込めて、ポスターでの呼びかけもすることにしました。ご協力をよろしくお願いします。

  • 地域のためにできること

    公開日
    2017/08/02
    更新日
    2017/08/02

    5年1組

    • 751106.jpg
    • 751107.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360714?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366953?tm=20240127115407

     1学期の総合で千本校区内を調査し、ゴミの多さに問題意識をもった子どもたち。実際にごみ拾いをして、どんな人がどんな場面でどんな物を捨てているのか、事実をもとに予想を立てました。
     千本小学校の子どもたちの環境美化活動だけでは解決できるものではありません。みんなの心に届きますようにという願いを込めて、ポスターでの呼びかけもすることにしました。ご協力をよろしくお願いします。

  • 地域のためにできること

    公開日
    2017/08/02
    更新日
    2017/08/02

    5年1組

    • 751100.jpg
    • 751101.jpg
    • 751102.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360712?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366951?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372539?tm=20240127115407

     1学期の総合で千本校区内を調査し、ゴミの多さに問題意識をもった子どもたち。実際にごみ拾いをして、どんな人がどんな場面でどんな物を捨てているのか、事実をもとに予想を立てました。
     千本小学校の子どもたちの環境美化活動だけでは解決できるものではありません。みんなの心に届きますようにという願いを込めて、ポスターでの呼びかけもすることにしました。ご協力をよろしくお願いします。

  • 地域のためにできること

    公開日
    2017/08/02
    更新日
    2017/08/02

    5年1組

    • 751097.jpg
    • 751098.jpg
    • 751099.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360711?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366950?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372538?tm=20240127115407

     1学期の総合で千本校区内を調査し、ゴミの多さに問題意識をもった子どもたち。実際にごみ拾いをして、どんな人がどんな場面でどんな物を捨てているのか、事実をもとに予想を立てました。
     千本小学校の子どもたちの環境美化活動だけでは解決できるものではありません。みんなの心に届きますようにという願いを込めて、ポスターでの呼びかけもすることにしました。ご協力をよろしくお願いします。

  • コマコマアニメーション

    公開日
    2017/07/13
    更新日
    2017/07/13

    5年1組

    • 744910.jpg
    • 744911.jpg
    • 744912.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360704?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366943?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372533?tm=20240127115407

     図工でアニメーション作りに挑戦しています。紙製の模型をセットして、写真を撮って、これを繰り返していくと動きが見えてきます。友達と自分の作品を見せ合ったりして楽しんでいました。

  • 5年 食料はどこから?

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    5年1組

    • 736760.jpg
    • 736761.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360661?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366907?tm=20240127115407

     社会科の学習の一場面です。普段何気なく食べているものは、一体どこからやってくるのか、食品表示やチラシを見ながら調査しました。日本地図や世界地図に貼っていくと、特徴が見えてきました。

  • 5年生 西高生による書写指導

    公開日
    2017/06/21
    更新日
    2017/06/21

    5年1組

    • 733241.jpg
    • 733242.jpg
    • 733243.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360652?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366898?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372509?tm=20240127115407

     お隣の沼津西高等学校の書道専攻1年生のみなさんが、書写指導のため来校してくれました。課題の「旅行」という字の細かな部分まで、丁寧にやさしく教えてくれました。この1時間でみるみる上達して、お互いに嬉しくなりました。

  • 千本松原のごみ拾い

    公開日
    2017/06/14
    更新日
    2017/06/14

    5年1組

    • 729513.jpg
    • 729514.jpg
    • 729515.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360642?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366888?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372502?tm=20240127115407

     総合的な学習の時間で、地域のためにできることを考え、校区を歩いたときの実態からごみ拾いをしようという意見が多数でました。そこで、実際にごみを拾ってその傾向を分析しました。
     1時間の活動で、スーパーの買い物袋いっぱいのごみが、どの子も集まりました。学校に戻ってきてから中身を分類していくと、圧倒的に食べ物や飲み物の包装物が多いことがわかりました。
     今後、この結果を生かして、呼びかけをする内容や方法を考えていきます。

  • メダカ産卵&孵化ラッシュ☆

    公開日
    2017/06/14
    更新日
    2017/06/14

    5年1組

    • 729516.jpg
    • 729517.jpg
    • 729518.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360643?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366889?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372503?tm=20240127115407

     理科の学習で、魚の誕生について学んでいます。クラスで飼っているメダカたちが、ほぼ毎日卵を産んでいます。毎朝水槽をのぞくのが日課になっている子どもたちです。
     最初の産卵から9日が経った今日、メダカベビーたちが次々と卵の殻をやぶって生まれてきました。「ちっちゃ〜い!」「かわいい〜!」と、大はしゃぎの子どもたちです。これから教室がますます賑やかになりそうです。

  • 5年 手縫いの練習で大フィーバー

    公開日
    2017/06/08
    更新日
    2017/06/08

    5年1組

    • 727179.jpg
    • 727180.jpg
    • 727181.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360628?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366874?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372495?tm=20240127115407

    「あ〜!も〜!」
    「何でこうなったの?」
    「上手くいかない、イライラする〜!!」

     5時間目の教室に響き渡る心の叫び。そうです、初めての裁縫です。大人も小さい頃はこんな経験をしてのではないでしょうか?その壁にぶち当たった子どもたちでした。
     今日の課題は、自分の名前をカタカナで縫うことでした。教科書に書いてあることを理解することと、実際にやってみることには、かなりのギャップがあったようでした。
     これから基本的な縫い方の練習をした後に、小物作りに挑戦します。道のりはまだまだ長そうです。

  • 5・6年生 再会を祝して

    公開日
    2017/06/08
    更新日
    2017/06/08

    5年1組

    • 727158.jpg
    • 727159.jpg
    • 727160.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360627?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366873?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372494?tm=20240127115407

     1年ぶりに再会したアメリカの友達といっしょに、思いっきり遊んで楽しみました。フラフープを組み立て、ボールを当てて崩すという、アメリカならではの遊びも紹介してもらいました。みんなはしゃいでおります。

  • 5年 オリジナルゆで野菜サラダ作り

    公開日
    2017/05/22
    更新日
    2017/05/22

    5年1組

    • 713831.png
    • 713833.png
    • 713834.png

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360606?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366852?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372484?tm=20240127115407

    千本小学校5−1レストランのメニューです。どれにいたしますか?

    調理実習後には、家庭での実践を宿題にしてあります。今回の成果と課題を生かして、家族にもおいしいサラダを味わってもらえるといいですね。

  • 5年 オリジナルゆで野菜サラダ作り

    公開日
    2017/05/22
    更新日
    2017/05/22

    5年1組

    • 713820.jpg
    • 713821.jpg
    • 713822.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360605?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366851?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372483?tm=20240127115407

     5月18日の家庭科は調理実習でした。テーマは「オリジナルゆで野菜サラダ」です。用具の使い方、火の取り扱い方、野菜によるゆで始めやゆで時間の違いに気を付けて、色とりどりのサラダができあがりました。
     試食中に学校探検中の1年生がやってきたので、ゆでたて野菜のお裾分けもしました。おいしかったかな?

  • 総合 地域のためにてきること

    公開日
    2017/05/10
    更新日
    2017/05/10

    5年1組

    • 707707.jpg
    • 707708.jpg
    • 707709.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360586?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366832?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372468?tm=20240127115407

     5年生1学期の総合的な学習の時間では、小学生の自分たちが地域のためにできることについて考え、実行していく予定です。その準備として、地域探検をして様々な事実を見つけてきました。普段と違う視点で地域を歩くと、気にしていなかったことが見えてきたようです。
     子どもたちが気になっていたことは、ゴミが多く捨てられていること、公共物に落書きがされていること、道が細く事故が起きやすそうなことなどでした。
     川沿いを歩いていると、カルガモの親子に出会いました。癒やされます。

  • ゆでてみよう!

    公開日
    2017/05/03
    更新日
    2017/05/03

    5年1組

    • 706546.jpg
    • 706547.jpg
    • 706548.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360582?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366828?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1372466?tm=20240127115407

     家庭科の授業で、卵と青菜をゆでてみました。ゆで卵は、自分のお好みの固まり具合でお湯から取り出しました。青菜はゆでるとかさがぐっと減り、その変化に驚いていました。
     今日は遠足予備日でお弁当だったので、お弁当のおかずとしておいしくいただくことができました。

  • 5年理科 天気の変化

    公開日
    2017/04/25
    更新日
    2017/04/25

    5年1組

    • 702129.jpg
    • 702130.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1360559?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu007/blog_img/1366810?tm=20240127115407

     天気の変化にきまりがあるのかどうか、新聞の切り抜きやタブレットの動画で確かめていました。今週末は遠足が控えています。天気を予想できるかな?