学校日記

2月18日(木) 今日の給食1

公開日
2021/02/18
更新日
2021/02/18

学校より

  • 1354595.jpg
  • 1354596.jpg
  • 1354597.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu018/blog_img/1626494?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu018/blog_img/1637222?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu018/blog_img/1646811?tm=20240127115407

今日の献立は、6年生考案献立「旬の食材を使った沼津ごはん」でした。沼津産のほうれんそうや白ねぎをたっぷり使った給食でした。

教室からひとこと
・6年生が作ったなんてすごい!魚苦手な子が食べられました。
・ご飯がすすむメニューでした。バランスもよく、6年生のアイディアよかったです!
・お魚おいしかったです。最高。
・ごまあえ、みそ汁が好評でした。銀ダラが好きな子も多いです。
・おみそしるがとってもおいしかったです。
・白ねぎとわかめのみそ汁が、野菜もたくさん入ってあたたかくなっておいしかったです。
・ほうれんそうおいしい。

ギンダラの由来です。昔、たくさんこの魚がとれて、「これは銀(ゼニ)になるぞ」「そうダラ」が「ゼニダラ」「銀ダラ」になったそうです。
正解は→ギンダラは、タラと名前がついていますが、タラの仲間ではなく、カサゴ目ギンダラ科の魚です。見た目がタラに似ていて、しかも銀色だったので、ギンダラと呼ばれるようになったそうです。

写真は、献立考案者、6年2組7班のみなさんです。
今日の原ッピーは、6年生作です。