学校日記

2/26 6年生ありがとうの会【PTAより】

公開日
2025/02/27
更新日
2025/02/27

PTA

 6年生ありがとうの会を取材させてもらいました。

入った瞬間、わぁ〜!と声が出るほど飾り付けられた体育館。壁一面に貼られた6年生が自分を描いた等身大の絵がとても迫力がありました。

 6年生が入場し、いよいよスタート!

各学年で感謝の呼びかけ、6年生に向けて作った替え歌とダンスのプレゼント。どの学年もたくさん感謝を伝えられました。

6年生からのお礼の言葉と『変わらないもの』の合唱もとても立派で感動しました!


 後半は、体育館や教室、グラウンドに分かれて、ファミリーでの時間。一年共にしたファミリーで過ごし、みんなの笑顔で溢れました。

 当日までの企画や準備のリーダーとなった5年生。終了後に教頭先生や6年部の先生方からお礼とお褒めの言葉をもらい、もうすぐ自分達が6年生だという気持ちが大きくなったようでした。

 卒業、進級する子どもたちの今年度残りの日々も充実した学校生活が送れるよう、保護者みんなで見守っていきたいと思います。
(記事 PTA渡邉)