沼津市立原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月30日(水) 1年生 音楽
1年
リズム打ちを楽しんでいます。友達がリズム打ちをしているときは、歌を歌って応援して...
6月30日(水) 星に願いを・・・
2年
6月30日(水) 2年生 国語
「山のとしょかん」を読んでクイズをつくって、出し合いました。クイズに答えるだけで...
6月30日(水) 2年生 図工作品
「ざいりょうからひらめき」の作品ができあがりました。いろいろな材料を使った楽しい...
6月30日(水) 3年生 図工
3年
「ひらいて広がるすてきな世界」カッターナイフを使って窓を開けています。2年生の時...
6月30日(水) なかよし2組 保健体育
水の事故防止のためにどんなことに気をつければよいのか、動画を見ながら学習しました...
6月30日(水) 今日の給食1
給食
教室からひとこと ・五目ラーメンおいしいです。 ・スープとめんがとてもうまかった...
6月30日(水) 今日の給食2
4年生の給食時間です。
6月30日(水) 4年生 算数
4年
平行な直線を見つけて色を付けました。平行な直線一組がある四角形は? 二組ある四角...
6月30日(水) 4年生 英語
「It's □ o'clock.」ALTの発音を聞き取って、時計を合わせられるか...
6月30日(水) 5年生 書写
5年
「平和」中心を揃えて書くことを意識しています。
6月30日(水) 5年生 算数
練習問題がんばり中です。
6月30日(水) 5年生 国語
脚本作りに挑戦!
6月30日(水) 6年生 図工
6年
ランドセルをスケッチしました。立体感を出すのは、むずかしいです。
6月29日(火) 今日の給食1
教室からひとこと ・じゃがいもがやわらかくてとてもおいしかったです。こんにゃくも...
6月29日(火) 今日の給食2
6年生の給食時間です。
6月30日(火) 1年生 言語科英語の時間
動物の名前を英語で言えるかな? 先生の発音を聞いてくり返し練習しました。
6月30日(火) 5年生 体育
気分はオリンピック選手? 低く素早く跳ぶにはどうすればいいかな?
6月29日(火) 2年生 生活科
今日は緑〜黄色コースを歩いて探検してきました。見つけた物を思い出しています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2021年6月
アクセス地図
沼津市立原東小学校 沼津市立原中学校 沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 文部科学大臣メッセージ 「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
RSS