沼津市立第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
躍雲祭体育の部
全体の様子
閉会式の様子です。実行委員長の閉会宣言をもって、令和4年度の躍雲祭を終了しまし...
閉会式の様子です。結果は白軍(B組)が優勝しました。紅軍(A組)も健闘しました...
最後のプログラム、「全員リレー」の様子です。1年生から3年生までがチームとなっ...
「学級対抗綱引き」の3年生の部です。3Aの勝利の秘訣は、「全国綱引き選手権」の...
「学級対抗綱引き」の2年生の部です。2Bの力強さには、本当にびっくりしました。
「学級対抗綱引き」の1年生の部です。1対1で迎えた3回戦目、勝った1Bは大喜び...
「部活対抗!借り者リレー」です。部活動ごとのチームで、カードに書かれた人を探し...
3年生学年種目「一中アルプス」です。スプーンでピンポン球を運んだり、キャタピラ...
2年生徒競走「ゴーゴー2年生」です。2年生らしい、力強い走りを見せてくれました...
1年生学年種目「さわやかbigタケコプターで山と川を駆け巡れ!」です。竹を持っ...
3年生徒競走「やれゆけ3年生」です。力一杯走っている姿が、見ていて本当に気持ち...
2年生学年種目「UberBallで大変身」です。ボールを渡す練習を頑張ってきた...
1年生徒競走「それいけ1年生」です。どの生徒も一生懸命で、素晴らしい姿を見せて...
ラジオ体操です。みんなの気持ちが一つになっていくのを感じました。 帽子をかぶ...
開会式の様子です。PTA会長さんも、盛り上げてくださいました。ありがとうござい...
9月30日(金)、秋晴れの中、令和4年度躍雲祭体育の部を行いました。 開会式...
9/30躍雲祭体育の部を予定通り行います
9月30日(金)、予定通り躍雲祭体育の部を開催します。昨夜の雨のおかげで、グラ...
躍雲祭体育の部準備
この後夜にかけて少し雨が降りそうですが、明日は今のところ晴れる予報です。明日、...
テントを一度出してみたり、小石や草を取ったり、ラインを引いたりと、それぞれの係...
係ごとに最終確認を行っています。今日はこの時間に心配された雨も降らず、涼しくて...
グランドデザイン
お知らせ
第一中学校PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2022年9月
子どもの学び応援サイト 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立第一小学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 沼津市メールマガジン「メルぬま!」 給食物資の産地(予定)について Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 沼津市立小・中学校の適正化
RSS