学校日記

  • 7/2(火) 1A学活

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    1年

     「ダンボール会議」が行われました。「ダンボール」は1年A組の学級目標です。学級...

  • 7/2(水) 1B理科

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    2年

     同じ体積の水とエタノールの重さは、「同じ」「違う」どちらだろうか? 「体積が同...

  • 7/2(水) 2A数学

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    2年

     デジタルAIドリルを用いて、1次関数のグラフについて、学んだことを確認していま...

  • 7/1(火) 1B給食

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    1年

     給食の配膳が始まる前、配膳をする当番でない生徒のみんながそろって着席していまし...

  • 7/1(火) 2A国語

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    2年

     短歌から情景や心情を読み取ったり、作者について調べたりしたことをもとに、作者に...

  • 6/28(土) 中体連 剣道

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    1年

     沼津市総合体育館にて、沼津・駿東地区大会 剣道の部が行われました。本校1年生が...

  • 6/28(土) 中体連市内大会 女子バスケ

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    部活動

     沼津市総合体育館において、女子バスケットボール部 2回戦が愛鷹中・片浜中合同チ...

  • 6/28(土) 中体連市内大会 男子バスケット

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    部活動

     沼津市総合体育館において、男子バスケットボール部の中体連 第1回戦がありました...

  • 6/30(月) 3A数学

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    3年

     デジタルAIドリルを用いて、2次方程式を解いています。問題は3つの難易度に分か...

  • 6/30(月) 2A理科

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    2年

     「動物と植物の細胞の違いは何だろう?」について、観察したことをもとに、考察とま...

  • 6/30(月) 2B英語

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    2年

     副詞節として、if や when を用いる文について学んでいました。

  • 6/30(月) C1組数学

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    C組

     それぞれの課題に取り組んでいます。困ったときは、先生と一緒に考えます。

  • 6/27(金) ネットモラル講座

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    全体の様子

     学校外の機関に御協力をいただき、ネットモラル講座を実施しました。オンラインでの...

  • 6/27(金) 2B国語

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    2年

     教科書から選んだ短歌について、読み取ったことや感じたこと、作者のプロフィールな...

  • 6/25(木) 不審者対応訓練①

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    防犯関係

     不審者対応訓練を行いました。今年で訓練は2回目です。危機に対する行動を学んだり...

  • 6/25(水) 1B読み聞かせ

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    1年

     紙ふうせんの皆様が読み聞かせに来てくださいました。日本語に翻訳された絵本を読ん...

  • 6/25(水) 1A読み聞かせ

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    1年

     紙ふうせんの皆様が、読み聞かせに来てくださいました。以前より、紙ふうせんの皆様...

  • 6/24(火) 1B理科

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    1年

     3つの白い粉があります。その白い粉が何であるかを突き止めるにはどうしたらよいか...

  • 6/23(月) 小中合同研修

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    小中一貫教育

     第一小学校の先生方が来校し、小中の先生方で研修会を行いました。5時間目の授業を...

  • 6/23(月) 3A理科

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    3年

     ボルタの電池の原理について、ICTを活用して追求しています。先生が行った実験で...