授業風景5 (5/2)
- 公開日
- 2017/05/02
- 更新日
- 2017/05/02
学校の様子
2年3組、英語の授業です。単元「名探偵ゴチュウ〜戦慄の柑橘果汁〜」です。事件の設定がされています。登場人物は2年部の先生方です。犯人を捜すため、動き出します。3種類のシートがアットランダムに配布されます。それぞれに違う情報が載っています。先生方の昨晩のアリバイ情報です。自分と違うシートの人と会話をすることで情報を入手します。その情報を基に徐々に犯人を絞り出します。さて、誰だったのでしょう。この活動を通して、今日は「過去にしていたことを言えるようになる」という目標を達成します。情報をつかむ度に歓声があがっていました。
2年4組、家庭科の授業です。「食品と栄養素」の学習です。1群から6群までの六つの基礎食品群について学んでいます。知識として覚える部分と、身の回りの食品や食材から考える部分とを織り交ぜながら授業が展開されています。