学校日記

授業風景9(7/4)

公開日
2017/07/04
更新日
2017/07/04

学校の様子

 2年5組 数学の授業です。
 「濃度を方程式に組み込もう」という学習です。例題「150mLのジュースがあり、果汁30%だった。果汁の量を求めなさい。」これに対し、「150×0.3」「150×30/100」という式が並んでいます。「30%」を少数で表すか分数で表すか、どちらでもよいけれど、%が分からないときXを用いることもあるよね。その時は、どっちがいいだろうという話になり、「0.X」のような表し方はあるのかな?でも、それだと…変だな、こんな場合は…など様々な意見が出ていました。最後は、分数が適当だと落ち着いていました。

学校情報