学校日記

授業風景3(7/13)

公開日
2017/07/13
更新日
2017/07/13

学校の様子

 1年3組 社会の授業です。
 今日は、縄文時代と弥生時代の違いの学習です。金子さんは弥生時代のむらの生活のイラストの中に他の建物より一段と高い建物を見つけ発表します。縄文時代とは大きな違いです。そこに誰が住んでいたのだろうという話になり、イラストの中にリーダーらしき人が描かれていることに気づく生徒が出てきます。金子さんの発言をきっかけに、「縄文時代はみんな対等だったのに、弥生時代はリーダーが生まれたんだ」と、つぎつぎに学びがつながっていきました。

学校情報