学校日記

授業風景2(10/5)

公開日
2017/10/05
更新日
2017/10/05

学校の様子

  • 774082.jpg
  • 774083.jpg
  • 774084.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu405/blog_img/1944610?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu405/blog_img/1960000?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu405/blog_img/1974162?tm=20240127115407

 1年2組 理科の授業です。
 「物質の状態変化」の学習です。まず、ポリエチレンの袋にエタノールを入れて熱湯をかけるとどうなるかの実験をしました。その後、袋が大きくふくらんだ現象を踏まえ、どうしてこうなったのかを、20個の粒子がエタノールが液体のときにあったとして考えていきました。「粒子の数は変わらず、袋の中を飛び回っている」「お湯をかけると粒子は数は変わらず、粒子が袋の上にいくことで袋がふくらむ」「粒子一つ一つが袋を外側に押している」「20粒のエタノールの粒子が袋の中全体に散らばった」「粒子がとても速いスピードで袋の中を動き回っている」など、様々な考えが出されました。絵と言葉を使いながら、自分の考えをまとめていました。

学校情報