学校日記

授業風景2(11/14)

公開日
2017/11/14
更新日
2017/11/14

学校の様子

 1年2組 言語読解の授業です。
 今日は、「私の今年一年を表す漢字」について考えました。自分なりに1年間を振り返り、ふさわしい漢字を書き出していました。漢字一字で表す生徒もいれば、四字熟語を書いている生徒もいました。また、どうしてその漢字を選んだのか理由も書いていました。いくつか紹介します。
*戸田さん…「興」(理由)この1年、中学生になって部活のことや学校のこと、趣味のことなど、様々なことに興味を持ったから。
*宮坂さん…「新」(理由)1.新しく中学に入って、新しい学校や新しい道具、新しい仲間に出会えたということから。 2.古い思い出や後ろを振り返るより、前に進んだということを強調した漢字でいいと思ったから。
*山本さん…「悠々自適」(理由)暇な時は音楽を聴いたり、部活がない日は友達と出かけたりするなど、暇な日々をのんびりと自分の思うように過ごせたことから。

学校情報