学校日記

東海道五十三次(浮世絵)寄贈(1/30)

公開日
2018/01/30
更新日
2018/01/30

学校の様子

 本日の朝礼で校長より紹介がありましたが、美術部外部講師の山崎徹氏が、この度、歌川広重の「東海道五十三次(浮世絵)」復刻版を本校に寄贈してくださいました。職員室と会議室の廊下2カ所に飾らせていただきました。額も山崎氏の寄贈によるものです。現在は、No.1「日本橋(朝ノ景)」とNo.29「見附(天竜川図)」の2作品です。絵は、今後1か月ごとに入れ替えていきます。
 なお、美術部では、昨年度、山崎氏により、この「東海道五十三次」の作品を題材にした講義をしていただきました。
 
 絵の設置は本校の用務員杉山さんがしてくださいました。説明書を挟んだアクリル板は杉山さんによる手作りです。

学校情報