学校日記

国語科だより〜すもも(李)〜

公開日
2020/06/17
更新日
2020/06/17

学校だより

李(すもも)も、桃(もも)ももものうち。

聞いたことがありますか。桃と比べて酸っぱいので「すもも」と名前がついたとか。巴旦杏(はたんきょう)ともいいます。古屋先生がお宅から持ってきてくださいました。

李下に冠を正さず(りかにかんむりをたださず)
瓜田に履を納れず(かでんにくつをいれず)

故事成語ですね。すももの木の下では冠(ぼうしのようなかざり)を直してはいけない。すもも泥棒のように見えるから。
瓜(うり)の畑で靴をはき直してはいけない。瓜泥棒に見えるから。
つまり、疑わしい行為をしてはいけないということですね。

学校情報