学校日記

国語科だより 〜アオギリ〜

公開日
2020/07/30
更新日
2020/07/29

学校の様子

 現在、3年生の国語では「黒い雨」という、原爆投下後の広島の様子を描いた教材を学習しています。
(英語や社会でも第二次世界大戦に関する学習をしています。)

 アオギリという木は、広島が焼け野原となっていた翌年、いつもと変わらず芽吹いたその強さが、人々の希望となったと言われている木です。

 今年、8月6日は登校日です。
 8時15分は広島に。3日後の9日11時2分には、長崎に原爆が投下されました。
 その日、その時、その物に心を寄せて、少しでも感じとろうとすることが、今の私たちには大切かもしれません。

学校情報