学校日記

国語科だより〜若楓〜

公開日
2021/05/07
更新日
2021/05/07

学校の様子

5月5日は端午の節句でした。もう一つ、暦の上ではここから夏。夏が立つ。つまり立夏ですね。新緑のまぶしい季節になりました。青いもみじは若楓などと呼ばれます。吉田兼好は徒然草の中で、

「卯月ばかりの若楓、すべて、よろづの花、紅葉にもまさりてめでたきものなり」

と書いています。新緑の木々の細かな色の違い、楽しめる季節になりましたね。深呼吸をしてみましょう。緑の香りが気持ちいいですよ。

学校情報