学校日記

2年生の授業 11月10日

公開日
2021/11/11
更新日
2021/11/11

2年部

社会の授業
 「過疎化の進む地域では、どのような対策をしているのか」を学習課題に、日本の中国、四国地方について学んでいます。
 特産品のゆずを地域ブランドとして村づくりを進める高知県の馬路村が映像で示され、ジュースはとてもおいしいと授業者が紹介していたので、農協のホームページを調べてみました。村の人口は850人、小学生は30人ほど、森林率は96%です。豊かな森林を生かし、大切に育てられたゆずなのだと思いました。
 沼津市はどのように「まちづくり」が進められているのか、この授業をきっかけに市の広報誌に目を通す生徒もいることを期待したいです

学校情報