学校日記

第1回福祉交流会

公開日
2022/06/13
更新日
2022/06/13

生徒会活動

沼津聴覚特別支援学校では、イエローティアノザウルスとブルーティアノザウルスグループに分かれ、自己紹介後、ゲームをして盛り上がりました。
サイコロゲームでは、大きなサイコロをふり、でた目のお題を答え、一緒の答えが多く出たチームが勝利というものでした。
ジェスチャーゲームでは、出されたお題を順番にジェスチャーで表現し、どちらが多く当てるか、競い合いました。両チーム、最初のお題のトマト、キュウリで苦戦しました。
終わりのことばでは、「交流体験を経験したくて、福祉委員になりました。今日はいい経験ができました。」という感想が言われました。

学校情報