学校日記

国語科だより  梔子(くちなし)

公開日
2022/06/14
更新日
2022/06/14

学校の様子

海老岡先生がくちなしを持ってきてくださいました。一重の真っ白な花は、とってもいい香りがします。(八重咲きもありますね。)

梔子は花も素敵なのですが、じつは実が大事なのです。実は濃いオレンジ色で、染料として使います。古墳時代から使われていたことが出土品から分かっているそうです。衣服を染めていました。現在の私たちの身の回りでは、おせち料理でよく食べられる栗きんとんの色づけなどに使います。安全な食べ物用の染料です。

梔子の匂ひをくぐる静けさよ 
     岩田 由美

学校情報