沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日 おしゃべり会
学校の様子
アイスブレイクの後、しばらくしゃべる様子もありました。なごやかで、みんなでこれか...
ファミリーないで小グループに分かれ、おしゃべりを始めます。
ゲームを行い、アイスブレイクします。
ファミリーが集まっての初めての企画になります。3年生がぐいぐい引っ張り、おしゃべ...
4月28日 放課後はおしゃべり会です
ファミリーが掲示されました。放課後は、おしゃべり会を開きます。
4月28日 授業風景
入学から3週間が経過しましたが、自分のペースをしっかりつかんで学習に向かっている...
6組の授業の様子です。個々の課題に、きちんと取り組んでいます。
21の理科の様子です。「なぜだろう?」と考え、より適切な解を出そうとする姿勢がす...
13の国語の様子です。先生の指示から、取り組みまでのスピードがとてもはやいです。
11の道徳の様子です。一生懸命に考えている雰囲気が、とてもよく伝わってきます。
24は、自然教室の作戦タイムです。
34の社会の様子です。根拠のある自分の考えのまとめ方がとてもいいです。
32の国語の様子です。根拠のある発言がひかります。
4月28日 今日の給食
今日の献立チキンライス、大豆コロッケ、ベーコンとキャベツのスープ、アーモンド小魚...
4月28日 朝清掃
黙働清掃で、気持ち良く授業に向かいます。
今日の放課後は、生徒会企画「おしゃべり会」が予定されているので、清掃を朝の時間帯...
4月28日 朝の様子
飛び石連休のはざまですが、おだやかに1日が始まりました。
曇り空のスタートです。朝から委員会活動を頑張っています。
4月26日 卓球健全育成杯(女子)
卓球健全育成杯、女子も力を合わせて強敵に立ち向かいました。随所に光るプレーがあり...
4月26日 春季東部バレーボール大会
勢いのあるサーブと粘り強いレシーブで1回戦突破です。
グランドデザイン
学校通知文書
学校いじめ防止基本方針
学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS