沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月27日 修学旅行
学校の様子
係会の様子です。自分の役割に責任を持ち取り組もうとしています。明日は、タクシーを...
班会議を行なっています。健康観察と振り返りをして、明日に向けた動きの確認をします...
京都タワーに上がり、夜景を見ています。大変美しい街並みです。
たくさんの美味しいメニューを楽しみます。
お世話になるホテルの方にご挨拶し、夕食に入ります。
奈良公園をあとにして、京都に向かいます。
班での散策を終わり、集合場所に集まり始めました。
鹿とたわむれます。
奈良公園の広さを感じながら、歴史に触れていきます。
笑顔が広がります。
気温が上がってきましたが、仲良く話しながら歩きます。
奈良公園内を広く散策します。
東大寺二月堂前です。
5月23日 授業風景
6組の技術では、1本の木から本棚を作成しています。いよいよニスを塗って完成間近...
東大寺大仏殿を見学しています。
新薬師寺・興福寺国宝館をじっくり見学しました。
5月27日 今日の給食
今日の給食は、ごはん、太刀魚フライ、もやしときゅうりの胡麻味噌和え、けんちん汁、...
新薬師寺・興福寺に移動しています。
5月27日 授業風景
1年生「ふれあい遠足」の振り返りの様子です。1日の様々な活動の中で発見した友達の...
グランドデザイン
学校通知文書
学校いじめ防止基本方針
学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS