学校日記

7月15日・16日・17日・18日・22日の5日間、三者面談よろしくお願いします

学校の様子

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

     12の国語では、戦争についての動画を視聴し、その感想をそれぞれ一人一台端末に記...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

    23の音楽は、心の瞳のパート練習です。楽譜をよく読み取り、発声に気をつけているこ...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

      13体育では、クロールのポイントについて、グループワークや体育の実...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

    12の保体は、単元テストを行っています。Chromebookを使っています。

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

    11の社会の様子です。課題に対し、自分たちでどんどん解決を図っていきます。ノート...

  • 7月17日 今日の給食 明日が給食最終日

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

    わかめ麦ごはん 牛乳 鰯の南蛮漬け じゃがいもとえのきの味噌汁 乳酸菌飲料明日が...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

     12英語では、第五中学校の先生の絵を描きながら、Who is this? や第...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

     22国語では、物語文を一人づつ読んでいます。集中して仲間の音読を聞いています。

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

     34国語では、個人やグループでよく聞く言葉だけど説明するのには難しいカタカナ語...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

    32の国語は、社会で出回っているカタカナ表記の言葉の意味を調べています。調べてい...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

     31社会では、グループになって「ちがい」について考えています。それぞれの事例に...

  • 7月17日 授業風景

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

    22の理科は、顕微鏡テスト。なかなかの緊迫感です。周りでは、微生物を楽しく観察す...

  • 7月17日 朝の様子

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校の様子

     本日は、さわやかに晴れて蝉も元気に鳴いています。生活委員さんも、元気...

  • 7月16日 授業風景

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

    33の音楽の様子です。「結」のパート練習は、楽譜を正確に読み取っています。

  • 7月16日 ふるさと給食の日

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

    静岡県産枝豆コロッケ ツナ入りひじきの炒め物 駿河汁 県産みかんタルト ごはん ...

  • 7月16日 授業風景

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

     14英語では、世界の学校の中学生の学校生活について、ALTや動画から学習をして...

  • 7月16日 授業風景

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

     21体育では、卓球を行っています。男女仲良くペア同士声をかけながら、ラリーをつ...

  • 7月16日 授業風景

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

     23家庭科では、2学期の調理実習に向けて、調理にあたって必要なことを...

  • 7月16日 授業風景

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

    22の保体は、格技室で卓球の授業を行っています。WBGTも高くなく、1時間目の保...

  • 7月16日 朝の様子

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    学校の様子

     あいさつ運動は、委員会の活動と自主的な活動によって支えられています。...

学校情報