沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業風景4(2/28)
学校の様子
3年4組 数学の授業です。 単元「標本調査」のまとめの問題に挑戦しています。...
授業風景3(2/28)
3年3組 英語の授業です。 今日が、最後のリスニングテストの時間です。皆、集...
授業風景2(2/28)
3年2組 社会の授業です。 「健康保険被保険者証」の見本の拡大コピーが黒板に...
授業風景1(2/28)
3年1組 理科の授業です。 公立高校の入試が来週に迫ってきました。今日は、「...
メッセージコーナー(2/27)
生徒会活動
生徒会掲示板にある「3年生への応援メッセージ&受験への意気込み」コーナーで、書...
言語科(読解の時間)2 2/27
3年3組の読解の時間の様子です。 自分自身の担当ページを読み手である新入生の...
言語科(読解の時間)1 2/27
3年生は読解の時間に学校紹介のリーフレットの作成をしています。班で一つのリーフ...
今日の給食2(2/27)
給食室から
3年2組 3年3組 3年4組 の給食時間の様子です。
今日の給食1(2/27)
ちゃんこうどん 牛乳 ちくわの二色揚げ かぶのかおり漬け いちごミルクデザート...
帰りの会歌練習4(2/26)
1・2年生は、三年生を送る会に向けて合同の合唱練習を開始しました。写真は、パー...
帰りの会歌練習3(2/26)
3年生歌練習の様子です。
帰りの会歌練習2(2/26)
3年生の歌練習の様子です。
帰りの会歌練習1(2/26)
今日の帰りの会から、3年生は多目的ホールで学年全体練習に入りました。声がよく響い...
授業風景4(2/26)
1年4組 国語の授業です。 「少年の日の思い出」を読み進めました。今日は、「...
授業風景3(2/26)
1年3組 英語の授業です。 疑問詞のあるQuestionの復習をしていきまし...
授業風景2(2/26)
1年2組 理科の授業です。 今日は、マグマからできた岩石を観察し、二つに分類...
授業風景1(2/26)
1年1組 音楽の授業です。 テスト返却の時間でした。テスト解説後、各々の気に...
3年生歌練3(2/26)
3年部
朝練習の様子です。
3年生歌練2(2/26)
朝練の様子です。
3年生歌練1(2/26)
先週の学年末テストを終え、今日からまた朝練開始です。 朝早くから頑張っています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2017年2月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS