沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月29日 修学旅行
学校の様子
三島駅で解散式を行いました。19時5分、三島駅北口を出発しました。
学級選択コースを終了し、時間通りに京都駅に集合しました。新幹線に乗り込みます。
月眞院にて座禅体験。4組の特別な空間です。
八ツ橋、かなり良い出来です。
八ツ橋体験です。
北野天満宮です。ご利益が、ありますように。
北野天満宮です。
5月29日 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん、いかの五食揚げ煮、玉ねぎの生揚げの味噌汁、牛乳です。
昼食タイムです。
知恩院です。
1日目の大仏殿、穴をくぐりました。
高台寺月眞院
金閣寺です。
友禅染体験中です。
座禅・昼食です!
5月29日 授業風景
1-1国語では、バラバラになっていた文から、グループで話し合いをし正しい構成に...
グランドデザイン
学校通知文書
学校いじめ防止基本方針
学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS