沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月29日 未来キャンバス☆職業対話
学校の様子
対話を終え、講師の方々も、今後未来を担う子ども達にどのような話をしたらよいか、...
富士市子ども未来部 保育幼稚園課 様
自衛隊 静岡地方協力本部沼津地域事務所 様
フルールオオトミ(花とバルーンの店) 様
東京電力パワーグリッド株式会社 様
一般社団法人静岡県自動車整備振興会 様
日本郵便株式会社 静岡郵便局 沼津郵便局 様
沼津警察署 様
RAI4 様
静岡県議会議員 様
有限会社 美容室フォーリス 様
株式会社 茶通亭 様
株式会社イワサキ経営 様
マミーケアルーム38mw 様
山本被服株式会社 様
1年生は5・6時間目に「未来キャンバス☆職業対話」を実施し、自らのキ...
10月29日 授業風景
31家庭科では、フェルトの布絵本を作っています。それぞれ、工夫の凝らされた作品...
3-4理科では、動滑車を使用するのと、直接持ち上げるのとでは何が違うか、実際に...
13美術です。アイディアに行き詰まった時には、良い作品を鑑賞し自分の作品にいか...
10月29日 今日の給食
今日の給食ごはん、鯖のネギ味噌焼き、キャベツと小松菜の炒め物、せんべい汁、牛乳で...
グランドデザイン
学校通知文書
学校いじめ防止基本方針
学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS