沼津市立第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月28日 校庭の紅葉
学校の様子
今朝方までの雨で葉がだいぶ落ちましたが、温かい日差しの中、赤と青空のコントラスト...
11月28日 授業風景
故事成語について学んでいます。その言葉が誕生した経緯について興味深く調べます。
ロールパン 牛乳 チキンマカロニグラタン カリフローレのサラダいただきます
みんなで工夫したところを誉め合う姿もすごくいいです。
34の様子です。力作ばかりです。
34の美術の様子です。繊細なタッチから繰り出される色彩の妙が、本当に素敵です。
一人一人の楽しい工夫が詰まった「夢」のある作品です。
32の家庭の様子です。完成した作品をみんなで鑑賞しています。
14の理科の様子です。示範実験の時に、問いを生み出し、予想をつけていきます。
11の国語の様子です。正解に至るまでの過程を共にしています。
13の数学の様子です。みんなで話し合いながら、答えを導こうとしています。
11月授業日の最終日になりました。外では風が吹いていますが、校舎内では楽しく活動...
11月28日 1時間目の3年生
1時間目の3年生は、学力調査の返却を学年全体で行っています。教科担任が解説し、生...
11月27日 帰りの会
3年生は学力調査が終わり、少しだけ緊張感がとけた表情で「卒業記念合唱」の練習に取...
11月27日 今日の給食
ごはん 牛乳 肉味噌おでん キャベツ入りつくね 野菜のゴマ和えいただきます
11月27日 授業風景
11・12の英語の様子です。
14の数学・12の保体の様子です。
24の理科・21の英語・22の数学の様子です。深まる秋の中、生徒の集中の深まりも...
11月27日 学力調査
日々積み上げてきた成果を発揮してほしいです。
3年生が、学力調査に臨んでいます。
グランドデザイン
学校通知文書
学校いじめ防止基本方針
学校部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
従来のホームページ 研修(小中連携) 沼津市立小中学校 ポータルサイト 気象庁(静岡県気象警報・注意報) 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
沼津市立第五小学校 沼津市立開北小学校 Netモラル保護者向け 沼津市立第五中学校同窓会 第五地区コミュニティ
沼津市立小中学校 沼津市教育委員会 沼津市 不審者情報 給食物資の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま!
新規リンク
RSS