1年生

1年生の様子

  • 7/3(木)1年生 音楽

    1年生の音楽では、校歌「戸田の風」を歌唱したあと、「○びょうしをつくろう」という課題に挑戦しました。○や△を描くと、色々な拍子を作成できるアプリをつかって、3拍子や4拍子、最後に5拍子をつくりました。...

    2025/07/03

    1年生

  • 6/25(水)1年生 書写

    1年生の書写では、鉛筆の持ち方と数字を書く練習をしています。みんな元気よく、楽しそうに授業を受けていました。

    2025/06/25

    1年生

  • 6/2(月)1年生 生活科

    職員室で座り込んでいる1年生たちを見かけました。生活科で先生方へのインタビューを行っているようです。今日は教頭先生です。教頭先生にひらがなを教えてもらいながら、インタビューした内容を一生懸命書き留めて...

    2025/06/03

    1年生

  • 5/26(月)1年生 国語

    1年生の国語では、図書室にて自分の興味のある本を自由に選んで、図書室や教室で読みました。図書室には、楽しそうな本がたくさんで迷ってしまいますね!

    2025/05/26

    1年生

  • 5/20(火)1年生 算数

    1年生の算数では、「7はいくつといくつにわけられる?」を学習課題として授業が進められています。プリントの問題を解きながら、学びの確認をしました。みんな静かに集中して取り組めていたので、とっても素晴らし...

    2025/05/20

    1年生

  • 5/9(金)1年生 算数

    1年生の算数では、「なんばんめ」の授業を行っています。「なんばんめ」は、ものの順序や位置などを、数を使って表す練習をする問題です。元気よく挙手をし、黒板へ自分の考えを書いたり、発表したりすることができ...

    2025/05/09

    1年生

  • 4/24(木)1年生 図画工作

    1年生の図画工作は、紙粘土を使っての授業です。紙粘土になれるために、お団子を時間内に何個作れるか競争していました。みんな器用に丸めながら、たくさんお団子を作ることができました。

    2025/04/24

    1年生

  • 4/21(月)1年生 国語

    1年生の国語では、ひらがなの授業を行っています。少し難しくなってきたのか、頭を抱える児童が何人かいました。こども園とは授業や勉強の仕方が変わってくるので、慣れるまで大変ですね。1年生の皆さん、頑張れ!

    2025/04/21

    1年生

  • 4/15(火)1年生 入学して初めての給食

    今日は1年生にとって、入学して初めての給食です。みんな完食できて、サラダをおかわりする児童たちもいました。メニューはみんな大好き「ポークカレー」と「ほうれん草とコーンのサラダ」「ベビーチーズ」「牛乳」...

    2025/04/15

    1年生

  • 4/14(月)1年生 国語

    1年生の国語では、ひらがなの「く」について学習を進めています。先生の問いかけに、みんな元気よく手を挙げて答えていました。真面目に授業へ参加する1年生の態度が大変素晴らしいですね。

    2025/04/14

    1年生