沼津市立戸田小中一貫学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/7(水)今日の給食
給食室
今日の給食は、「ご飯」「イカの五色揚げ煮」「ワカメのすまし汁」「牛乳」です。イカ...
5/7(水)5年生 図画工作の準備
5年生
5年生は、図工の材料を探すためにマイクロバスを使って美浜海岸に行きました。穏やか...
5/7(水)3・4年生 田植え体験
3・4年生
今日、5月7日(水)は、3・4年生の田植え体験がありました。田んぼの説明や、苗の...
5/7(水)登校の様子
お知らせ
楽しかったゴールデンウイークが終わり、児童生徒たちの登校の様子はどうだろうと気に...
5/2(金)今日の給食
今日の給食は、こどもの日&中華献立です。メニューは、「中華ちまきご飯」「春巻き」...
5/2(金)1・2年生 体育
1・2年生
1・2年生の体育では、ボールの投げ方を学んでいます。スポンジボールを投げ合いなが...
5/2(金)3・4年生 図画工作
3・4年生の図工では、「どの色を混ぜて使ったら、オリジナルの色をつくれるかな?」...
5/2(金)5年生 算数
5年生の算数では、平均について授業が進められています。先生が、「平均=平らに均す...
5/2(金)6年生 算数
6年生
6年生の算数では、正三角形の周りの長さについて、「ともなって変わる2つの数量の関...
5/2(金)7年生 英語
7年生
7年生の英語では、リスニングを行っていました。みんな聞き取りに集中し、プリントに...
5/2(金)8年2組 英語
8年生
8年2組の英語では、教科書をもとにした先生の質問に、英語でしっかり答えることがで...
5/2(金)8年生 社会
8年生の社会では、地形図の見方について授業が進められています。GPSで自分がどこ...
5/2(金)9年生 技術
9年生
9年生の技術では、コンピュータの構成・機能・装置について授業が進められています。...
5/2(金)1・2年生 学校探検
今日は、2年生が考えた学校探検を行いました。2年生の男子3名が、学校内に隠れて1...
5/1(木)8年生 学級活動
8年生の学活では、クラスマスコットの名前決めと、宿泊体験についての話し合いが行わ...
5/1(木)9年生 社会
9年生の社会では、日清・日露戦争について授業が進められています。先生の問いかけに...
5/1(木)7年生 保健体育
7年生の保健体育では、体力テストの立ち幅跳びを測定しています。測定はみんなで協力...
5/1(木)8年生 数学
8年生の数学では、単項式の乗法・除法の復習プリントに取り組んでいます。できた生徒...
5/1(木)全校あそび
自治会
昼休みに衛生委員会が企画・運営した全校あそびをしました。警泥と電子レンジ鬼の2種...
5/1(木)今日の給食
今日の給食は、「麦ご飯」「いわしの梅煮」「おひたし」「豆腐の味噌汁」「牛乳」です...
グランドデザイン
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
戸田小学校(旧) 戸田中学校(旧)
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市教育委員会 沼津土木雪(スノー)ライブカメラ映像
戸田小中一貫学校 校歌
RSS