11/11(月)9年生 理科
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
9年生
9年生の理科では、「電池にはどのような歴史があるのか」を学習問題として授業が進められています。実験で作ったダニエル電池が実際に動くかどうか、オルゴールの音を鳴らしてみたり、風車を回してみたりしていました。なんだかみんな楽しそうです。
+1
9年生
9年生の理科では、「電池にはどのような歴史があるのか」を学習問題として授業が進められています。実験で作ったダニエル電池が実際に動くかどうか、オルゴールの音を鳴らしてみたり、風車を回してみたりしていました。なんだかみんな楽しそうです。
+1
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |