学校日記

1/20(木)春の訪れを感じて

公開日
2022/01/20
更新日
2022/01/20

お知らせ

小池先生が、ヨーロピアンフラワーアレンジメント「春の訪れを感じて」を児童生徒に見てもらえるよう準備をしました。
今日は、暦の上では大寒です。大寒は二十四節気の最終節で、最も寒い時期という意味です。一年の最低気温もこの時期に記録されることが多いようです。ただ、この時期を過ぎれば季節は春となります。このフラワーアレンジメントを見て、春の訪れを感じました。