沼津市立戸田小中一貫学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/21(水)4年生 社会科見学
4年生
本日、4年生の「社会科見学」が行われました。「市南部浄化センター」では、水の浄化...
5/20(火)4年生 算数
4年生の算数では、「角を書くにはどうすればよいか?」を学習課題として授業が進めら...
5/20(火)4年2組 生活単元
4年2組の生活単元では、裁縫の「玉結び」と「玉止め」を学んでいます。Chrome...
5/9(金)4年2組 国語
4年2組の国語では、先生と交互に音読を行っています。楽しそうに授業へ参加している...
5/8(木)4年2組 まち探検
4年2組の社会では、「まち探検」を行っています。前回は港周辺(へだのすけ等)を散...
4/30(水)4年2組 自立活動
4年2組の自立活動は、指先の細かい動作のトレーニングをしています。この時間を「ぐ...
4/24(木)4年生 理科
4年生の理科では、ゴーヤを栽培するための鉢を、牛乳パックを利用して作っています。...
4/21(月)4年2組 国語
4年2組の国語では、漢字の書き取りを行っていました。黙々と漢字の練習に励む姿は大...
3/13(木)4年生 理科
4年生の理科では、1年間のまとめのプリントを解いています。わからないところは先生...
2/26(水)4年生 国語
4年生の国語では、自分の選んだ本を題材に、その本の続きをイメージを膨らませてスト...
2/18(火)4年生 性教育
4年生では、養護教諭による「性教育」の授業が行われました。体の変化を中心に、「初...
2/6(木)5年生 算数
5年生の算数では、割合について授業が進められています。「2割引の北のスーパーと1...
2/6(木)4年生 算数
4年生の算数では、計算ドリルを一生懸命解いていました。全員無駄口をせず集中して取...
12/17(火)4年生 社会
4年生の社会では、47都道府県の名前と位置について授業が進められています。児童た...
12/4(水)4年生 算数
4年生の算数では、「20個のブロックで囲んでいろいろな形を作ろう」を学習課題とし...
11/19(火)3・4年生 持久走練習
3・4年生は「持久走大会」に向け、練習をしています。ドラえもんの曲に合わせて、み...
11/11(月)3・4年生 書写
3・4年生の書写では、「左右」という字を書いています。自分が納得するまで何回も書...
11/6(水)3・4年 はかま滝野外活動
3・4年生は、はかま滝キャンプ場で野外活動を行いました。森林組合さんがサポートを...
11/5(火)3・4年生 防犯教室
本日は、ALSOKの職員の方々に講師としてご来校いただき、3・4年生対象の「防犯...
10/24(木)4年生 算数
3年生の算数では、「計算の順序に気を付けて計算しよう」を学習問題として授業が進め...
お知らせ
グランドデザイン
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
戸田小学校(旧) 戸田中学校(旧)
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市教育委員会 沼津土木雪(スノー)ライブカメラ映像
戸田小中一貫学校 校歌
RSS