学校日記

ようこそ第一小のホームページへ
第一校区小中一貫教育目標「効ある人づくりの推進」
学校教育目標は、「気づき 考え 行動する子」です。

  • 5/16(金)下校のようす

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    お知らせ

     下校のようすです。土日を楽しみにして、帰っていきました。 月曜日にはたくさんの...

  • 5/16(金)昼休みのようす

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    お知らせ

    昼休みには、グラウンドでたくさんの子供たちが遊んでいます。みんな友だちと仲良く遊...

  • 5/16(金)今日の給食

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    給食

     今日の給食は、・むぎごはん・ハヤシライス・こんにゃくサラダ・ミニチーズです。 ...

  • 5/16(金)6-1総合

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

     交通安全を語る会の準備を行っています。 自分たちがどの場所を担当するのか、地図...

  • 5/16(金)2-1生活

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    2年生

     4時間目の生活科の授業で野菜の苗を植えました。 教室で、植え方を確認した後、中...

  • 5/16(金)6年生 ALSOK防犯教室

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    行事・儀式

     6年生は、3時間目と4時間目にALSOK防犯教室を実施しました。日常生活を描い...

  • 5/16(金)6-2理科

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

     確認テストが終わった後、クロームブックをつかって実験のまとめを行っています。

  • 5/16(金)5組

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    5組

     ねんどで好きなものを作っています。 ぞうさんやアンパンマンがいました。

  • 5/16(金)5-2図工

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    5年生

     「ホワイトボード」をつくっています。 糸のこをつかって、型をきっていました。

  • 5/16(金)5-1国語

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    5年生

     敬語の問題をといています。AIドリルを使っていました。

  • 5/16(金)4-1国語

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    4年生

     漢字の練習を行っています。

  • 5/16(金)1-1図工

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    1年生

     折り紙を切って、いろいろな模様を作っています。

  • 5/16(金)サンタイムのようす

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    お知らせ

     サンタイムには、グラウンドでたくさんの子供たちが元気よくあそんでいます。

  • 5/16(金)3-1校区探険(東)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    3年生

     3年生は、9時15分から、校区探険に出かけました。今日は、校区の東側です。中央...

  • 5/16(金)登校のようす

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    お知らせ

     登校のようすです。 穏やかな晴天のもと、元気に登校しています。

  • 5/15(木)眼科健診

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    各指導部より

     眼科検診のようすです。 みんな静かに待っています。 3年生の下校時刻が予定時刻...

  • 5/15(木)6-2社会

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年生

     裁判員制度について、動画で確認しています。みんな真剣に見ていました。

  • 5/15(木)6-1理科

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年生

     確認テストを行っています。終わった人は、実験のまとめやAIドリルを行っていまし...

  • 5/15(木)3-1音楽

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    3年生

     けんばんハーモニカを、みんなで演奏しています。 「ドレミファソラソ」 音があっ...

  • 5/15(木)4-1社会

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    4年生

     水のゆくえについて、動画で確認しています。

  • 5/15(木)昼休みのようす

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    お知らせ

     昼休みのようすです。グラウンドで元気よく遊んでいます。

  • 5/15(木)今日の給食

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    給食

     今日の給食は、・さんさいたきこみごはん・つくねのあんかけ・とうふのみそしるです...

  • 5/15(木)5-2家庭科

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    5年生

     調理実習を行っています。 ジャガイモ、ホウレンソウをゆでています。 みんなで協...

  • 5/15(木)5-1理科

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    5年生

     発芽に必要な条件を調べています。 水をあげたマメからは、芽が出てきましたね。

  • 5/15(木)1・2年生 校内探険

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

     3・4時間目に1・2年生は校内探険を行いました。 2年生が、1年生のために、事...

  • 5/15(木)あさのようす

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年生

     朝のようすです。1年生の教室に、6年生が来て、お世話をしています。ありがたいで...

  • 5/15(木)登校のようす

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    お知らせ

     登校のようすです。 みんなで仲良く楽しくお話ししながら登校しています。

  • 5/14(水)クラブ

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    特別活動

    本年度、初めてのクラブのようすです。4年生から6年生が協力して、自分の選んだ活動...

  • 5/14(水)昼休みのようす

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    お知らせ

     昼休みのようすです。 今日はロング昼休みです。みんな元気に外で遊んでいます。 ...

  • 5/14(水)ALSOK防犯教室(4年生)

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    行事・儀式

     4年生は、4時間目にALSOK防犯教室を実施しました。留守番しているときに気を...

  • 5/14(水)ALSOK防犯教室(2年生)

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    行事・儀式

     3時間目に2年生は、ALSOK防犯教室を実施しました。AKSOKの方々に来校い...

  • 5/14(水)今日の給食

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    給食

     今日の給食は、・ごはん・いかのごしきあげに・わかめのすましじる・おかかふりかけ...

  • 5/14(水)6年生リレー大会

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

     6年生は、4時間目にリレー大会を行いました。 各クラス2チ-ムに分かれての対戦...

  • 5/14(水)5組

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    5組

     書写の時間です。 硬筆や毛筆を、それぞれのレベルに合わせて行っています。

  • 5/14(水)5-2国語

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    5年生

     「文集の構成をつかもう」 文章のキーワードを探して、表にまとめています。 

  • 5/14(水)5-1・5組音楽

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    5年生

     「こいのぼり」 リズムについて、どんな工夫がされているのか、考えていました。

  • 5/14(水)サンタイム

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    お知らせ

     サンタイムのようすです。 元気いっぱいに遊んでいます。

  • 5/14(水)6-2理科

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

     「もののもえ方と空気」 実験のまとめを行っています。

  • 5/14(水)6-1音楽

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

     「ラバーズコンチェルト」の合奏です。 楽器ごとに練習していました。

  • 5/14(水)3-1体育

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    3年生

     Tボール」を行っています。 試合形式で活動しています。

  • 5/14(水)2-1算数

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年生

     「ひっ算」について勉強しています。 「くりあがり」について、間違っているところ...

  • 5/14(水)1-1あさがおのみずやり

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    2年生

     サンタイムにアサガオに水をあげています。 芽が出てきましたね。

  • 5/14(水)1-1算数

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年生

     「いくつといくつ」 たして9になる数のくみあわせを考えていました。

  • 5/14(水)登校のようす

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    お知らせ

     登校のようすです。 登校すると、3年生は、うえきばちに水をあげています。芽が出...

  • 5/14(水)ライン引き

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    お知らせ

     朝、休み時間や体育でグラウンドが使えるように、ラインを引いています。

  • 5/13(火)今日の給食

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    給食

     今日の給食は、・むぎごはん・スタミナやきにく・ボイルドキャベツ・ちゅうかたまご...

  • 5/13(火)6年生英語

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

     英語で自己紹介はどのように行うのか確認した後、実際に英文を考えていました。

  • 5/13(火)4-1国語

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    4年生

     「春暁(しゅんぎょう)」の暗唱をしています。 始めに、みんなで音読をして、その...

  • 5/13(火)3-1音楽

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    4年生

     「ドレミで歌おう」をけんばんハーモニカで演奏するため、音階の確認をしています。

  • 5/13(火)2-1生活

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    2年生

     植木ばちに、野菜の苗をうえるための準備をおこなっています。 ミニトマトなど、自...

  • 5/13(火)サンタイムのようす

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    お知らせ

     サンタイムのようすです。民阿蘇とで元気いっぱいに遊んでいます。

  • 5/13(火6-2国語

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

     イースター島には、なぜ森林がないのか、文章から読み取っています。説明文の勉強で...

  • 5/13(火)6-1理科

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

     「もえる前ともえた後での空気の違いについて、実験で分かったことをまとめています...

  • 5/13(火)5-2英語

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    5年生

     ALTと「話すこと」について対面でテストを行いました。その後振り返りを、クロー...

  • 5/13(火)5-1社会

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    5年生

     「嬬恋村はどんな場所か」 写真を見てどんなところかを想像した後、地形図や気温の...

  • 5/13(火)5組

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    5組

     みんなでボール回しを行っています。投げたり、けったり、自分の考えた方法で相手に...

  • 5/13(火)3-1体育

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    3年生

     「Tボール」を行っていました。 みんなで仲良く行っています。

  • 5/13(火)2-1国語

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    2年生

     「たんぽぽ」 説明文の勉強です。文章を読んで、「おどろいたこと」「はじめてしっ...

  • 5/13(火)1-1国語

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    1年生

     「はるのななくさ」 話す・聞くのスキルについて勉強していました。

  • 5/13(火)不審者対応訓練

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    各指導部より

     1時間目に不審者対応訓練を実施しました。 不審者が校内に侵入したとき、どのよう...

  • 5/13(火)登校のようす

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    お知らせ

     登校のようすです。 とうこうすると、自分たちのまいた植物のはちに水をあげていま...

  • 5/13(火)ライン引き

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    お知らせ

     雨ですっかりラインが消えてしまっているため、先生たちで朝、ラインを引いています...

  • 5/12(月)下校のようす

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    お知らせ

     下校のようすです。 今日は、地域の方々が下校をみまもってくださっています。 民...

  • 5/12(月)今日の給食

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    給食

     今日の給食は、・きなこあげパン・ポトフ・くきわかめサラダです。 今日は、「かむ...

  • 5/12(月)サンタイムのようす

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    お知らせ

     雨のため、室内で過ごしています。 教室で遊んだり、図書館で本を借りたりしていま...

  • 5/12(月)6-2家庭科

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    6年生

     「できることをふやしてクッキング」 調理実習で行う、「炒める料理」について、ど...

  • 5/12(月)6-1国語

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    6年生

     「社会施設の紹介」を行っています。 日本にある、科学館や博物館などの紹介を...

  • 5/12(月)5組算数

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    5組

     算数の勉強です。 「たしざん」「時計」「図形」など、学年の内容によって、取り組...

  • 5/12(月)5-2理科

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    5年生

     種子の発芽に必要なものは、「空気」「水」「温度」どれなのか、実験を行って考えて...

  • 5/12(月)5-1算数

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    5年生

     「平均」の勉強を行っています。 始めに平均の出し方を確認した後、平均して歩かず...

  • 5/12(月)4-1算数

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    4年生

     問題演習です。 お互いに分からないところを教え合っていました。

  • 5/12(月)3-1体育

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    3年生

     「シャトルラン」を行っています。昨年度の自分の記録に挑戦していました。

  • 5/12(月)2-1算数

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    2年生

     文章題について考えています。 友だちがどんなところが分からないのか、「分からな...

  • 5/12(月)1-1算数

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    1年生

     「いくつといくつ」 ノートのつかいかたについてかくにんしていました。

  • 5/13(月)登校のようす

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    お知らせ

     登校のようすです。明け方まで降っていた雨も、登校時にはちょうどやみ、子供たちは...

  • 5/9(金)下校のようす

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    お知らせ

     下校のようすです。 みんな友だちと仲良く下校していきました。

  • 5/9(金)2-1学校探険準備

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    2年生

     2年生は、昼休みに学校探険の準備を行っていました。

  • 5/9(金)3-1理科

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    3年生

     ホウセンカやオクラの鉢を移動した後、春の植物や動物をさがして、写真にとっていま...

  • 5/9(金)今日の給食

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    お知らせ

     今日の給食は、・ごはん・たちうおのからあげ・ごまあえ・とんじるです。 今日は、...

  • 5/9(金)5年生・5組 リレー大会

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    5年生

     4時間目に、5年生はリレー大会を行いました。今まで練習してきた成果を発揮しよう...

  • 5/9(金)5組図工

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    5組

     絵の具で色をぬっています。 自分の好きな色にしあげていきました。

  • 5/9(金)6-2社会

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

     選挙はなぜ大切なのかを考えています。 内閣総理大臣の選出方法を考えていました。

  • 5/9(金)6-1算数

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

     文字を使って、関係を表す式を考えています。 「x」や「y」をつかって、式を作っ...

  • 5/9(金)5-2図工

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    5年生

     伝言板を作るための確認を行っていました。 どんな伝言板を作っていくか考えていま...

  • 5/9(金)5-1読解

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    5年生

     図書館司書さんの授業です。 図鑑等をつかって、調べるにはどのようにしたらいいか...

  • 5/9(金)4-1体育

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    4年生

     リレーを行っています。 みんな真剣に走っています。 応援している子供たちも、一...

  • 5/9(金)国語

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    2年生

     漢字の練習です。 「右」「左」それぞれの一画目を確認していました。

  • 5/9(金)1-1生活

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年生

     あさがおのたねをまいています。 めがでるのがたのしみですね。

  • 5/9(金)サンタイム

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    お知らせ

     サンタイムのようすです。みんな楽しそうに遊んでいます。 5、6年生は、リレーの...

  • 5/9(金)校区探険西方面(3年生) 

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    3年生

     心配されていた天候にも左右されず、3年生は校区探険を実施しました。おだやかな気...

  • 5/9(金)登校のようす

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    お知らせ

     登校のようすです。日射しも柔らかく、過ごしやすい一日になりそうです。

  • 5/9(金)ライン引き

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    お知らせ

     リレー週間最終日です。先生たちが朝、ラインを引いています。

  • 5/8(木)下校のようす

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    お知らせ

     みんな元気に下校していきました。

  • 5/8(木)6-2社会

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

     「選挙のしくみ」について考えています。 3人の立候補者の演説を確認して、自分が...

  • 5/8(木)6-1社会

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

     「基本的人権」について調べたことを、クロームブックにまとめています。 このあと...

  • 5/8(木)5組

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    5組

     昨日買ってきた野菜の苗のスケッチを行っています。上手にかけました。

  • 5/8(木)5-2社会

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    5年生

     「日本一長い川」と「世界一長い川」を調べています。クロームブック、資料集、教科...

  • 5/8(木)5-1社会

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    5年生

     確認テストを行っています。みんな真剣です。

  • 5/8(木)3-1理科

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3年生

     オクラとホウセンカ、どちらかを選んで、種をまいています。 芽が出てくるのが待ち...

  • 5/8(木)昼休み

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    お知らせ

     昼休み、子供たちは元気に遊んでいます。