daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

6年生の取り組み

  • 2月25日(火)6年生 書写

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    6年生の取り組み

    5時間目、静岡県立沼津西高等学校の生徒さんに6年生の書写の指導をしていただきました。

    今年度も、卒業式の会場を6年生の文字で飾ります。その文字の指導にお越しいただきました。

    日頃は「楷書」で書いている文字を「行書」で書くことに、かなり苦戦していました。

    • CIMG8256.JPG
    • CIMG8257.JPG
    • CIMG8258.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231851598?tm=20250225143306

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231851599?tm=20250225143306

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231851600?tm=20250225143306

  • 2月25日(火)6年生 音楽

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    6年生の取り組み

    6年生は、卒業式で歌う合唱の練習をしていました。

    強弱や音の長さなど、細かい部分の調整をしました。

    • CIMG8249.JPG
    • CIMG8250.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231848036?tm=20250225120353

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231848037?tm=20250225120353

  • 2月20日(木)6年生 学活

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    6年生の取り組み

    6年生は、4月の学年始めに「今年1年でやりたいこと」を話し合いました。その中に、「映画鑑賞会」があり、これまで頑張ってきた自分たちへのご褒美として、「映画鑑賞会」を行うことにしました。

    今日は、実際に見たい映画を出し合いました。

    • CIMG8232.JPG
    • CIMG8231.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231703614?tm=20250220121853

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231703615?tm=20250220121853

  • 2月19日(水)6年生 理科

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    6年生の取り組み

    6年生は、地球環境に関わる課題について、それぞれがテーマを設定し、調べ学習を進めています。

    その課題の原因や社会的な取組、解決に向けて自分にできることなどの項目ごと、まとめていました。

    • CIMG8211.JPG
    • CIMG8212.JPG
    • CIMG8213.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231546565?tm=20250219113554

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231546566?tm=20250219113554

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231546567?tm=20250219113554

  • 2月18日(火)6年生 音楽

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    6年生の取り組み

    6年生は、卒業式で歌う合唱の練習をしていました。

    ソプラノ、アルト、それぞれの旋律は歌えているので、今日は、細かいところの修正をしました。

    • CIMG8190.JPG
    • CIMG8191.JPG
    • CIMG8192.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231533309?tm=20250218133111

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231533310?tm=20250218133111

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/231533311?tm=20250218133111

  • 2月12日(水)6年生 理科

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    6年生の取り組み

    6年生は、電気のまとめを行っていました。

    AIドリルで個別課題に取りくんだ後、まとめプリントの答え合わせをしていました。


    • IMG_6544.JPG
    • IMG_6546.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/230427438?tm=20250212111805

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/230427439?tm=20250212111805

  • 2月5日(水)6年生 理科

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    6年生の取り組み

    6年生は、「私たちの生活と電気」の学習で、豆電球と発光ダイオードの光の強さや色、発光させたときの手動発電機の手応えの違いなどを発表し合いました。

    • CIMG8135.JPG
    • CIMG8137.JPG
    • CIMG8136.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/229190087?tm=20250205173109

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/229190088?tm=20250205173109

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/229190089?tm=20250205173109

  • 2月4日(火)6年生 算数

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    6年生の取り組み

    6年生は、「6年間のまとめ」の学習をしていました。

    分野によって得意や不得意があります。互いに教え合う姿が見られました。

    • CIMG8107.JPG
    • CIMG8108.JPG
    • CIMG8109.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/229168506?tm=20250204113140

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/229168507?tm=20250204113140

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/229168508?tm=20250204113141

  • 2月3日(月)6年生 体育

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    6年生の取り組み

    6年生は、3時間目にタグラグビーをやりました。

    曇り空だったせいか、気温もそれほど上がっていなかったので、まずは「しっぽ取り」でウォーミングアップをしてから活動に入りました。

    • CIMG8092.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/208313954?tm=20250203152726

  • 1月31日(金)6年生 書写

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    6年生の取り組み

    6年生は、毛筆の練習をしていました。

    今回のお手本は、「旅立ちの朝」です。5文字です。

    5文字を全体のバランスを考えながら書くのは、難しいですね。


    • CIMG8050.JPG
    • CIMG8051.JPG
    • CIMG8052.JPG

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/189323603?tm=20250131122635

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/189323604?tm=20250131122636

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/189323605?tm=20250131122636