daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

保健室

  • 3/16 大きくなりました2

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    保健室

    • 1534011.jpg
    • 1534012.jpg
    • 1534013.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1236506?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1243454?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1249015?tm=20240127115407

     カードが渡された後、メッセージやを成長の様子うれしそうに読む子、友達の記録に興味をもって覗いている子などが見られ、うれしいプレゼントになりました。

  • 3/16 大きくなりました1

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    保健室

    • 1534008.jpg
    • 1534009.jpg
    • 1534010.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1236505?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1243453?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1249014?tm=20240127115407

     養護教諭が6年生の6年間の成長の様子を記録カードにまとめ、一人一人に渡しました。記録カードには、養護教諭からのメッセージが添えられ、黄色のリボンでとじられていました。黄色のリボンの長さは、6年間で伸びた身長の長さでした。

  • 1/7 4・5・6年 身体測定と保健指導

    公開日
    2022/01/07
    更新日
    2022/01/07

    保健室

    • 1501709.jpg
    • 1501710.jpg
    • 1501711.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1236235?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1243227?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248854?tm=20240127115407

    4・5・6年生は、身長と体重を測定しました。身長が伸びた人も多く、日頃の生活習慣を見直す機会として、どの学年もスムーズに行うことができました。
    その後、養護教諭が「けんこうなメディアコントロールをしよう」という保健指導を行いました。まばたきがまん大会を行って、ゲームなどメディアを見ているとき、まばたきが少なくなって目がかわいて痛くなることを体験しました。
    また、目をボールに見立てて、近くを見ているときは、ボールを押しつづけている状態と同じと知ると、「つかれる」「とおくをみて目を休ませる」などの声が上がりました。
    最後にメディアコントロール作戦を聞き、毎日できるめあてをそれぞれ自分で決めました。めあてを守って、メディアと上手に付き合っていきましょう。

  • 12/16 掲示物や保健委員会の活動紹介

    公開日
    2021/12/16
    更新日
    2021/12/16

    保健室

    • 1494675.jpg
    • 1494676.jpg
    • 1494677.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1236189?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1243187?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248826?tm=20240127115407

     昨日、15日は、2021年最後のノーメディアデーでした。家族で楽しく過ごせましたか?忘れてしまった人は、今日でも良いのでチャレンジして、明日カードを出してください。
     ノーメディアふじさんの掲示物で、先月は2年生が1・2番のむずかしいコースにチャレンジした人が多く、6合目まで行きました!12月の結果もお楽しみに☆
     また、保健委員会では、今年も元気の木の掲示をしています。寒さに負けず、クラスみんなが元気の日は増えています。特に6年生が多いです。
     その他、毎日トイレの窓開け・窓閉めもしています。冬休みには、お家の換気も忘れず健康に過ごしてください。

  • ほけんだより10月、掲示物の紹介

    公開日
    2021/10/04
    更新日
    2021/10/04

    保健室

    • 1448848.jpg
    • 1448849.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235772?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242821?tm=20240127115407

    本日配布した「ほけんだより10月」のカラーのものを配布文書へ掲載しましたので、ご覧ください。
    保健室前には、マスクの正しい着用○×クイズ、職員室前には、目の愛護デークイズと自分でできるけがのてあてクイズについての掲示物を貼りましたので、やってみてください。
    緊急事態宣言が解除され、休み時間の運動場・体育館の使用が再開されましたが、基本的な感染予防(毎日の検温、マスク、手洗い、消毒、換気、密を避けるなど)を続けていきましょう★

  • 生命の安全教育、ほけんだより9月

    公開日
    2021/09/09
    更新日
    2021/09/09

    保健室

    • 1435656.jpg
    • 1435657.jpg
    • 1435658.png

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235643?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242707?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248474?tm=20240127115407

    先週、9月2日(木)、3(金)感染予防を徹底しながら、身体測定と生命の安全教育(保健指導)を行いました。高学年は、SNSを使うときに気をつけることも含めましたが、全学年同じ内容です。どの学年も静かに真剣に聞いてくれました。その後のワークシートでも良い感想が沢山ありました。ワークシートは今週、返却しますので、裏面は保護者の方と一緒に読んでください。
    また、今週配布した「ほけんだより9月」を配布文書に載せましたので、ご覧ください。今年も「コロナ予防コンクール」として、アマビエの絵や俳句などを1階中央廊下の掲示板で募集しています。ぜひチャレンジしてみてください★コロナに負けない生活習慣を心がけましょう!

  • 登校時のソーシャルディスタンスについて

    公開日
    2021/08/31
    更新日
    2021/08/31

    保健室

    • 1430838.jpg
    • 1430839.jpg
    • 1430840.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235599?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242666?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248448?tm=20240127115407

     児童玄関の外にソーシャルディスタンスがとれるようラインをひき、コーンを置きました。登校は、児童玄関が開く7:45前に、密で待っていることがないよう、早く来すぎないように気を付け、学年ごとにラインに合わせて間隔を空けて並んでください。
    明日から3日間は、児童玄関でも「けんこうかんさつカード」のチェックを行いますので、すぐに出せるように持ってきてください。夏休みが延期になって書く欄がありませんので、余白や他の用紙に書いてください。
     さらに、先生たちで環境整備を行い、教室の出入り口両方にもアルコール消毒を増やしたので、入る時には必ず消毒をしましょう。
     また、できるだけ感染予防に強い「不織布マスク」をして、必ず鼻までかくし、熱中症の危険があるときには、はずしたらおしゃべりはしないように気を付けてください。そして、今日は明日に備えて、遅くても10時までには寝られるようにしましょう!
    明日は、久しぶりに、みなさんの元気な顔が見られるのを楽しみにしています★

  • 明日、15日は「けんこうの日・ノーメディアデー」

    公開日
    2021/07/14
    更新日
    2021/07/14

    保健室

    • 1424623.png
    • 1424624.png
    • 1424625.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235563?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242636?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248432?tm=20240127115407

    明日、7月15日(木)は1学期最後の「けんこうの日・ノーメディアデー」です。
    今日、健康手帳、ノーメディアチャレンジカード、ほけんだより7月(ホームページの配布文書をみてください)を配布しました。
    先月のノーメディアデーで1日ノーメディアの「ももたろうコース」を選んだ人が、全校で36人もいました!すごいですね。
    夏休みまであと少しなので、早めに健康手帳(体重をかく)とチャレンジカードを提出してください。カードの感想をみるのが、毎回とても楽しみです。家族で楽しく過ごしてください。
    今月の保健室前掲示のテーマは、熱中症予防です。夏休みも生活習慣に気をつけて、健康に過ごしてくださいね。

  • 明日15日(火)は、けんこうの日・ノーメディアデーです

    公開日
    2021/06/14
    更新日
    2021/06/14

    保健室

    • 1406824.jpg
    • 1406825.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235386?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242480?tm=20240127115407

    明日の「けんこうの日・ノーメディアデー」にむけて、今日は健康手帳とノーメディアチャレンジカードを配布しました。家で体重を測って健康手帳にグラフを書き、日頃の生活習慣が正しかったか振り返りましょう。
    また、先月のノーメディアデーで一番難しい(1)ももたろうコースを選んだ人の名前を職員室前に掲示し、(1)と(2)うらしまたろうコースを選んだ人が多いほど富士山を登っていく「ノーメディアふじさん」の掲示物も始まりました。
    難しいコースにチャレンジしてみてください!
    熱中症も心配な気温になり、保健委員さんが熱中症レベルのチェックと掲示、放送などをがんばっています。ノーメディアをして早く寝ると、熱中症も予防できますよ★

  • 丁寧に歯みがきをしている人が増えています!

    公開日
    2021/06/08
    更新日
    2021/06/08

    保健室

    • 1404404.jpg
    • 1404405.jpg
    • 1404406.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1235355?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1242453?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1248287?tm=20240127115407

    歯と口の健康週間として、歯みがきチェックを行っています。
    音楽に合わせて楽しく歯みがきをしていました!
    お家でも毎日楽しく歯みがきを続けて、歯を大切にしましょう★