学校日記

2月22日の給食

公開日
2022/02/22
更新日
2022/02/22

学校給食

 今日の給食は、黒米ごはん・牛乳・さばのおろしかけ(大根おろしソース)・カリフローレのサラダ・レタスのスープ・寿太郎みかんです。今日は、静岡県でとれた食べものをたくさん使った「ふじっぴー給食」です。みなさんに静岡県でとれる食べもののよさを知ってもらうためにはじまりました。今年は、県内の児童生徒の74%の22万人がふじっぴー給食を食べます。今年のテーマ食材は、静岡県の小川港でとれた「さば」と三島市でとれた旬の「レタス」です。あたたかな気候を利用して、静岡県のレタスの多くは、お米の裏作で作られています。今日の給食には、お米・黒米・牛乳・さば・カリフローレ・レタス・寿太郎みかんが静岡県でとれたものです。今日の寿太郎みかんは、JAなんすんさんからプレゼントしていただきました。感謝していただきます。